ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

伊達市版生涯活躍のまち構想

伊達市移住促進サイト > 伊達市版生涯活躍のまち構想

 本市では、平成28年1月に策定した「伊達な地域創生戦略」における地域創生の取組のひとつとして、高齢者が安心して健康で元気に暮らし続けることができ、社会の担い手の一員となり得る仕組みが整った新たなコミュニティの実現に向け、その指針となる「伊達市版生涯活躍のまち構想(伊達市版CCRC構想)」を平成29年3月に策定しました。

伊達市版生涯活躍のまち構想 [PDFファイル/4.55MB]
【概要版】伊達市版生涯活躍のまち構想 [PDFファイル/986KB]

  • 目指す姿
       ビジョン<外部リンク>
伊達市の資源を生かした伊達市らしいコミュニティ形成
地域が家族になる健幸なまちづくり 自然の恵みを活かした生業・生きがいづくり 心のよりどころとなる安心と地域への誇りづくり

3つの方針

輪が3つ重なったイラスト

01 地域が家族になる健幸なまちづくり

本市にある各種のコミュニティ形成の取組、“せっかくどうも”のあいさつに代表される、感謝や思いやりの心を下地として、各地域で多世代の交流、共助の取組を通じて「地域が家族になるまちづくり」を進めていきます。

地域が家族になる健幸なまちづくり イメージ写真
自然の恵みを活かした生業・生きがいづくり イメージ写真

02 自然の恵みを活かした生業・生きがいづくり

本市の名産であるあんぽ柿や桃・ぶどう・りんご等をはじめとした果実栽培の収穫や加工、商品化など、体力やノウハウなどに応じた参加が可能となるよう、就農、体験農業、繁閑に応じた部分的な就農など、多様な参加形態とその斡旋の仕組みを構築していきます。

03 心のよりどころとなる
安心と地域への誇りづくり

市内および周辺の拠点病院と地域医療機関、介護事業者等との連携による地域包括ケア体制の充実を図り、これらの連携体制によって移住者を含め地域の方が安心して生活し続けられるサービスを提供するほか、移住後の暮らしの相談、生活支援、見守りの充実を図っていきます。

心のよりどころとなる イメージ写真

生涯活躍のまちとは

 地方創生の観点から、中高年齢者が希望に応じて地方や「まちなか」に移り住み、地域住民や多世代と交流しながら健康でアクティブな生活を送り、必要に応じて医療・介護を受けることができるまちづくりのこと。
 「地方創生サイト」へのリンク​<外部リンク><外部リンク>

伊達市高子地域生涯活躍のまち形成事業について

 高子地域を第一弾の拠点とし、移住促進や地元雇用、世代間交流の活性化を図るため、伊達市高子地域生涯活躍のまち形成事業に取り組んでいます。
 詳細は、伊達市高子地域生涯活躍のまち形成事業に係る経過についてをご参照ください。

伊達市高子駅北地区全世代・全員活躍のまち事業について

 高子駅北地区では、「年齢や職業、障がいの有無や性差に関係なく誰もが住みたくなる、自分らしく暮らせるまちづくり」を目指すこととし、全世代・全員活躍という意味から、伊達市高子駅北地区CCAC構想(Continuing Care Active Community)として定義しました。
 新たに策定した高子駅北地区CCAC構想では、自然豊かな高子地域の資源等を活用し、「農業」「福祉」「健幸」を基軸とした多世代交流を進め、全世代・全員活躍のコミュニティによる世代循環型のまちづくりを目指します。

 詳細は、伊達市高子駅北地区全世代・全員活躍のまち事業(CCAC構想)をご参照ください。 

Adobe Acrobat Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAcrobat Readerが必要です。
Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)