ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

伊達市総合福祉計画

印刷ページ表示 更新日:2024年3月29日更新

地域福祉計画障がい者計画・障がい福祉計画・障がい児福祉計画高齢者保健福祉計画・介護保険事業計画健康だて21

  少子高齢化の進行、経済の停滞、地域の連携の希薄化など、現代社会は様々な問題を抱えています。
  このような状況下で、誰もが安心して暮らせる環境と幸せな生活を実現させるためには、行政による制度的な福祉と住民組織による福祉活動を融合し、地域社会で市民がともに支え合う、福祉のまちづくりが必要となっています。
  このため、市は地域懇談会や市民アンケート調査などを実施し、総合福祉計画策定委員会(関係機関団体の代表や公募による市民で構成)のもと、市民の視点や地域の考え方を取り入れた福祉政策の見直しを行い、「地域福祉」、「次世代育成支援」、「障がい者福祉」、「健康づくり」、「高齢者保健福祉・介護保険事業」に関わる5つの計画を策定しました。
  平成19年4月から、この5つの計画をまとめた「伊達市総合福祉計画」として、健康・福祉に関する様々な課題や幅広いニーズへの対応に加え、地域住民が参加する福祉のまちづくりへの支援や施策を展開します。
 なお、「次世代育成支援計画」は平成26年度で終了し、平成27年度より「子ども・子育て支援事業計画」が策定されています。

地域福祉計画

 各計画を横断または関連付けて、「こころ寄り添う健やかなまちづくり」を基本理念に、伊達市と伊達市社会福祉協議会が、「第4期地域福祉計画・地域福祉活動計画」を一体的に策定いたしました。

 住み慣れた地域や住まいで安心して暮らせる環境を整備し、地域全体で支え合う福祉のまちづくりをめざします。

地域福祉計画 【第4期】

  ・第4期伊達市地域福祉計画・地域福祉活動計画【概要版】 [PDFファイル/4.14MB]

  ・一括ダウンロード [PDFファイル/39.78MB]

[分割データ]

  ・ 表紙・目次 [PDFファイル/1.16MB]

  ・ 第1章 計画策定にあたって [PDFファイル/2.6MB]

  ・ 第2章 地域福祉を取り巻く現状 [PDFファイル/19.78MB]

  ・ 第3章 計画の基本理念と目標 [PDFファイル/1.5MB]

  ・ 第4章 地域福祉計画の展開 [PDFファイル/7.5MB]

  ・ 第5章 第4期地域福祉活動計画の重点的な取り組み [PDFファイル/4.53MB]

  ・ 第6章 計画の推進 [PDFファイル/1.09MB]

  ・ 資料編 [PDFファイル/4.3MB]

地域福祉計画 【第3期】

  ・ 一括ダウンロード [PDFファイル/4.12MB]

[分割データ]

  ・ 第1章 計画策定にあたって [PDFファイル/260KB]

  ・ 第2章 地域福祉を取り巻く現状 [PDFファイル/1.15MB]

  ・ 第3章 計画の基本理念と目標 [PDFファイル/565KB]

  ・ 第4章 地域福祉計画の展開 [PDFファイル/414KB]

  ・ 第5章 計画の推進 [PDFファイル/124KB]

  ・ 資料編 [PDFファイル/2.48M

地域福祉計画 【第2期】

一括ダウンロード[PDFファイル/2.5MB]

[分割データ]

障がい者計画・障がい福祉計画・障がい児福祉計画

 「障がいのあるなしにかかわらず、くらしやすい福祉のまちづくり」に向け、各事業を展開します。

[分割データ]

高齢者福祉計画・介護保険事業計画(2018(平成30)年度~2020年度)

 2018(平成30)年度から2020年度までの3ヵ年を計画期間とする「伊達市高齢者福祉計画・伊達市介護保険事業計画」を策定しました。
 「こころ寄り添う健やかなまちづくり」を基本目標に、介護保険制度の円滑な実施や高齢者が可能な限り健康で自立した生活を送ると共に、住み慣れた地域で生きがいをもって幸せに暮らしていくことができる社会を築くための事業を展開します。

[分割データ]

健康だて21

 「市民みんなが健康で、心豊かに生活できるまちづくり」に向けて、市民が主体的に取り組む健康づくりと、これを支援するための環境づくりなどの事業を展開します。

 「健康だて21(第2次)」中間評価報告書 

 伊達市健康増進計画「健康だて21(第2次)」は、令和4年度を最終年度とする6年間の計画で、令和2年3月に中間評価を行いました。

 中間評価では、各種統計データや事業の実績をもとに、計画策定時の基準値と現状値を比較し、これまでの取り組み状況や目標の達成状況を評価し、計画の進みぐあいや課題を確認しました。

 あわせて、本計画に横断的な取り組みとして「生涯にわたる食育の推進」を追加し、食育推進の内容を拡充しました。

 この中間評価を踏まえ、すべてのライフステージにおいて「市民一人ひとりがいつまでも心身ともに健康で過ごし、健康寿命が延伸する」ことを目標に、健康づくり施策の一層の推進に取り組んでいきます。

 なお、本計画は、健康増進法(平成14年法律第103号)第8条第2項に定める「市町村健康増進計画」及び食育基本法第18条に基づく「市町村食育推進計画」として位置づけ、健康増進法第8条に基づく市民の健康増進の推進に関する施策についての計画です。

 また、「健康日本21(第2次)を参考とし、「第2次健康ふくしま21計画」との整合性、「伊達市総合計画」や「健康都市基本計画」、「伊達市保健事業実施計画」、「伊達市高齢者福祉計画・介護保険事業計画」、「伊達市障がい者計画及び障がい福祉計画」、「伊達市子ども・子育て支援事業計画」、「伊達市地域福祉計画」などの保健・福祉等関連計画との連携を図りながら進めてまいります。

健康だて21(第2次)中間評価報告書 [PDFファイル/3.73MB]

第2次計画 【平成29年3月版】

  ・一括ダウンロード [PDFファイル/1.83MB]

[分割データ]

  ・第1章 計画の基本的事項 [PDFファイル/396KB]

  ・第2章 健康に関する現状 [PDFファイル/555KB]

  ・第3章 これまでの取り組み [PDFファイル/251KB]

  ・第4章 基本的な取り組みと方針 [PDFファイル/1.12MB]

  ・第5章 計画を推進するために [PDFファイル/128KB]

  ・資料編 [PDFファイル/490KB]

第1次計画 【平成24年3月版】

[分割データ]

第1次計画 【平成19年3月版】

[分割データ]

 

 

Adobe Acrobat Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAcrobat Readerが必要です。
Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

福島県伊達市役所〒960-0692
福島県伊達市保原町字舟橋180番地
  • 電話番号024-575-1111
  • FAX番号024-575-2570

[ 開庁時間 ] 月曜日~金曜日 8時30分~17時15分(祝・休日、年末年始を除く)
[ 法人番号 ] 2000020072133

各ページに掲載されているすべての写真・音声・CGならびに記事の無断転用を禁じます。

© 2021 Date City.

ページトップへ戻る