ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

ごみの減量とリサイクル

印刷ページ表示 更新日:2012年7月19日更新
 近年、経済活動の拡大、生活水準の向上により、ごみの量の増大、ごみ質の多様化がごみ処理をする上での大きな問題となっています。
  ごみの量を減らし、限りある地球資源を有効に活用するには大量生産、大量消費、大量廃棄型の社会から脱却しリサイクルをはじめとする循環型社会への移行が必要です。循環型社会への移行には、みなさん一人一人の協力と心がけが不可欠です。次の3項目(「3R」)を参考にして、ごみの減量化やリサイクル製品の普及にご協力をお願いします。

3Rのイラスト

リデュース[Reduce] (意味「発生抑制」)

  ごみを減らす:ごみになるものを家に持ち込まないことでごみは確実に減らせます。
  [例]

  • 過剰包装を断る
  • 詰め替え商品の購入
  • マイバックの活用

リユース[Reuse] (意味「再使用」)

  くり返し使う:ものを大切に使うことも、ごみを減らすことにつながります。
  [例]

  • ものを大切に使用する
  • 壊れたものは修理する
  • 再利用可能な容器等商品を購入する(ビールびん、牛乳びん等)

リサイクル[Recycle] (意味「再生利用」)

  資源として再生利用:ごみ分別を徹底して資源化しましょう。
  [例]

  • 分別排出:資源物を分別することで、ごみは資源に生まれ変わります。
  • 店頭回収:店頭にある回収ボックスなども有効利用しましょう。
  • リサイクル品を積極的に使用する
            ・問い合わせ先
電話番号FAX番号
生活環境課(保原)024-583-1228024-573-5865
伊達総合支所024-583-5533024-583-2119
梁川総合支所024-577-1111024-577-6866
霊山総合支所024-586-3404024-586-2144
月舘総合支所024-572-2112024-573-3566
福島県伊達市役所〒960-0692
福島県伊達市保原町字舟橋180番地
  • 電話番号024-575-1111
  • FAX番号024-575-2570

[ 開庁時間 ] 月曜日~金曜日 8時30分~17時15分(祝・休日、年末年始を除く)
[ 法人番号 ] 2000020072133

各ページに掲載されているすべての写真・音声・CGならびに記事の無断転用を禁じます。

© 2021 Date City.

ページトップへ戻る