■回答
75歳の年齢到達に伴う資格取得については、手続きの必要はありません。
65歳以上で一定の障がいがある方は広域連合の認定を受ける必要があります。
申請は市役所各総合支所窓口(保原は1階市民生活課)でお受けします。
申請時には国民年金証書(障害基礎年金1〜2級)又は身体障害者手帳(1〜3級及び4級(一部非該当))、療育手帳(A判定)、精神障害者福祉手帳(1〜2級)等と、印鑑をお持ちください。
なお、75歳になるまでは、この認定を将来に向かっていつでも撤回することができます。