福島県伊達市公式ホームページ

福島県伊達市

■資源物(プラスチック製容器包装)

プラマークのついているプラスチック製の容器包装。
資源専用袋には排出者氏名を必ず書いて出してください。

[1]空にして、汚れのついているものは水ですすぎ(水を切り)、汚れを取り除いてください。
(目で見て汚れがわからない程度、家庭内での保管に支障がないよう臭いが出ない程度)
[2]資源専用袋に入れて出してください。

●対象外
・容器包装でなく製品そのもの
(容器包装以外のプラスチックでマークのついていないもの)
スポンジ、歯ブラシ、洗面器、ハンガー、ビデオテープ、定規、プラモデル、バケツ、ジョウロ、MD・CD等のプラスチック製品そのものは全て対象外です。
・油や納豆の容器、マヨネーズのチューブなど容易に汚れを落とせないもの
・生ごみや食べ残しなどの内容物が付着しているもの

上記対象外はもやせるごみへ 

■お問い合わせ先
伊達:024-583-5533
梁川:024-577-1111
保原:024-575-1228
霊山:024-586-3404
月舘:024-572-2112


[0]福島県伊達市公式ホームページトップへ
(C)福島県伊達市役所
〒960-0692 福島県伊達市保原町字舟橋180番地
電話:024-575-1111
メールでのお問い合わせ