ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 市政・まちづくり > 市の計画 > 健幸都市基本計画 > 白根地区健幸都市推進協議会

本文

白根地区健幸都市推進協議会

印刷ページ表示 更新日:2016年8月31日更新

 「白根地区健幸都市推進協議会」は、白根地区の自治会・町内会役員や各種団体等から選出された委員を中心に、「健幸都市」という新しい考え方のもと、白根地区の健幸都市づくり(まちづくり)を推進する組織です。

平成28年度

第2回 推進協議会[平成28年10月28日]

 平成28年10月28日に第2回推進協議会が開催されました。はじめに、廃校が決定した白根小学校の利活用について、白根地区健幸都市推進協議会専門部会が廃校活用の検討委員会を兼ねることなどが報告されました。その後、小学校の管理や今後の方針について意見交換がなされました。次に、白根地区健幸なまちづくり計画について説明を受け、次年度の取り組みについて議論しました。

第1回 推進協議会[平成28年5月20日]

第1回推進協議会の様子 第1回推進協議会の様子 

 平成28年5月20日に第1回推進協議会が開催され、平成28年度の事業計画について協議するとともに、白根小学校の統廃合後の活用法などについてのハード事業についても意見交換がなされました。

平成27年度

第2回 推進協議会[平成28年1月21日]

 平成28年1月21日に第2回推進協議会が開催され、平成27年度プロジェクト事業の進捗について報告がありました。また、平成28年度プロジェクト事業の方針について意見交換が行われました。健康サロン事業について、どうすればもっと歩数を上げられるかなど、活発な議論が交わされました。

第1回 推進協議会[平成27年7月10日]

第1回推進協議会の様子 第1回推進協議会の様子

 平成27年7月10日に第1回推進協議会が開催され、平成26年度の事業報告がなされた後、平成27年度の事業計画について協議が行われました。健康サロンや弥平塾をより一層推し進めていくことが確認されました。

平成26年度

 第3回 推進協議会[平成26年10月18日]

 平成26年10月18日に第3回推進協議会が開催され、雁形山登山や、もろこしフェスティバルなどのソフト事業について協議しました。また、今年度11月からスタートする「健幸ポイントプロジェクト」について、委員全体で参加を呼びかけることで一致しました。

資料

第2回 推進協議会[平成26年8月21日]

 平成26年8月21日に第2回推進協議会が開催され、平成26年度実施予定のソフト事業について意見交換が行われました。また、健幸都市推進事業計画を作成するにあたり、3つのチームに分かれて進めることが決定しました。

資料

第1回 推進協議会[平成26年5月3日]

第1回推進協議会の様子 第1回推進協議会の様子

 平成26年5月3日に第1回推進協議会が開催され、平成25年度の事業報告がなされた後、平成26年度の事業計画について意見交換がなされました。活動の拠点として、農村広場をどう管理・運営していくかについて活発な議論がなされました。

資料

平成25年度

第4回 推進協議会[平成25年10月31日]

第4回推進協議会の様子 第4回推進協議会の様子

 平成25年10月31日に第4回推進協議会が開催され、10月15日~17日に行われた徳島県上勝町への先進地視察について報告がありました。また、白根地区健幸なまちづくり計画(最終案)について意見交換が行われました。

資料

第3回 推進協議会[平成25年10月10日]

第3回推進協議会の様子その1 第3回推進協議会の様子その2

 平成25年10月10日、第3回推進協議会と第7回専門部会をあわせて開催し、現時点での計画案の見直しと、最後のワークショップとして計画の目標「健康づくり○ヶ条」を検討しました。

資料

第2回 推進協議会[平成25年7月30日]

第2回推進協議会の様子その1 第2回推進協議会の様子その2

 平成25年7月30日、第5回専門部会とあわせて開かれた第2回推進協議会では、健幸都市を提唱している久野譜也教授(筑波大学大学院)を招き、白根地区のまちづくりについてアドバイスをいただきました。意見交換では、活発な議論が行われました。

資料

第1回 推進協議会[平成25年5月16日]

第1回推進協議会の様子その1 第1回推進協議会の様子その2

 平成25年5月16日、第1回推進協議会と第1回専門部会と合同で開催し、規約や役員等を協議しました。
〇会長  斎藤 和雄さん
〇副会長 佐藤 紀一郎さん、引地 弘一さん
 また、市から健幸都市基本構想と今後のスケジュール等の説明を行い、意見交換を行いました。

資料

平成24年度

第5回 推進協議会[平成25年3月14日]

第5回推進協議会の様子 第5回推進協議会の様子

 平成25年3月14日に第5回推進協議会を開催し、白根地区健幸なまちづくり中間報告書(案)について協議し、3月28日に市長に報告することが了承されました。

資料

第4回 推進協議会[平成25年2月28日]

第4回推進協議会の様子 第4回推進協議会の様子

 平成25年2月28日に第4回推進協議会を開催し、ソフト事業についてと、特産品である「もろこし」の利活用について協議が行われました。

資料

第3回 推進協議会[平成25年1月24日]

第3回推進協議会の様子 第3回推進協議会の様子

 平成25年1月24日に第3回推進協議会を開催し、アンケート調査の結果報告がされました。このアンケートの結果を基に、ハード事業の具体案を協議していくことで一致しました。

資料

第2回 推進協議会[平成24年12月6日]

第2回推進協議会の様子その1 第2回推進協議会の様子その2  

 平成24年12月6日に第2回推進協議会を開催し、専門部会で作成した「白根地区アンケート調査(案)」の具体的な検討を行いました。
 協議の結果、中学生以上を対象に年内中にアンケートを実施することとなりました。

資料

アンケート(案)

第1回 推進協議会[平成24年10月18日]

第1回推進協議会の様子その1 第1回推進協議会の様子その2  

 平成24年10月18日に第1回推進協議会を開催し、規約や役員等を協議しました。協議の結果、推進協議会役員を選任しました。
〇会長 斎藤 和雄さん
〇副会長 佐藤 紀一郎さん、引地 弘一さん

また、市から健幸都市基本構想と今後のスケジュール等の説明を行い、意見交換を行いました。

資料

議事録

Adobe Acrobat Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAcrobat Readerが必要です。
Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

福島県伊達市役所〒960-0692
福島県伊達市保原町字舟橋180番地
  • 電話番号024-575-1111
  • FAX番号024-575-2570

[ 開庁時間 ] 月曜日~金曜日 8時30分~17時15分(祝・休日、年末年始を除く)
[ 法人番号 ] 2000020072133

各ページに掲載されているすべての写真・音声・CGならびに記事の無断転用を禁じます。

© 2021 Date City.

ページトップへ戻る