境界確定関係
印刷用ページを表示する 掲載日:2020年4月1日更新
境界確定に関する書類等のダウンロード
境界確定に関する書類等をダウンロードできます。
なお、申請等の際には、別記「申請等の際に添付する書類」を添付してください。
書類等の名称 | Wordファイル | PDFファイル |
---|---|---|
公共用財産境界立会申請書(様式第1号) | Word [Wordファイル/19KB] | PDF [PDFファイル/71KB] |
隣接土地所有者一覧表(様式第2号) | Word [Wordファイル/19KB] | PDF [PDFファイル/44KB] |
委任状(様式第3号) | Word [Wordファイル/18KB] | PDF [PDFファイル/44KB] |
公共用財産境界確定同意申出書(様式第6号) | Word [Wordファイル/19KB] | PDF [PDFファイル/54KB] |
申請等の際に添付する書類
公共用財産境界立会申請書
(1) 位置図
- 概ね縮尺1/5,000以上の地図(住宅地図等)とし、これに申請箇所を明示したもの
(2) 公図写
- 法務局備え付けの公図を転写(申請の目的となる公共用地に隣接する全ての土地を複写するものとし、字界に存する場合には全ての字の公図も転写すること。)したもので、備付法務局名、縮尺、方位、転写年月日、転写者氏名、押印のうえ着色してある場合にはそのとおり着色するか、道路、水路、堤塘等と表示したもの(原則として土地家屋調査士等の作成したものに限る。)
(3) 隣接土地所有者一覧表(様式第2号)
- 境界確定の目的となる公共用地に隣接する全ての土地の所有者(以下「隣接土地所有者」という。)を記載したもの
(4) 委任状(様式第3号)
- 本人が立ち会えず代理人が立ち会う場合に添付するもの
(5) その他参考となる資料
- 境界確定の協議をするうえで参考となる旧丈量図等
公共用財産境界確定同意申出書
(1) 実測平面図
- 公共用地と隣接土地との境界に設置した境界杭を明示し、かつ、隣接土地の地番、公共用地の幅員、距離等を明示した有資格者(測量士、土地家屋調査士等)の作成した実測平面図で、隣接土地所有者の境界同意の承認印のあるもの