令和2年度放課後児童クラブ補助員(長時間・短時間)を募集します
印刷用ページを表示する 掲載日:2020年9月1日更新
市では、令和2年度からの放課後児童クラブ補助員(長時間・短時間)を随時募集しています。
申込方法
申込書類をこども育成課(保原本庁舎1階東棟)に郵送または直接提出してください。
面接日
日時等詳細は、個別に連絡します。
- 試験内容:口述試験(面接試験)人数により個別または集団面接とします。
- 実施場所:伊達市役所
申込書類
- 履歴書様式データ [Wordファイル/40KB]
- ※資格をお持ちの方を優先いたしますので、保育士・幼稚園教諭・小学校教諭等の免許をお持ちの方は資格者証の写しを添付してください。
任用期間
任用日から令和3年3月31日まで
募集職種
業務内容:小学生の放課後等の児童の保育(学童保育)
○子どもの健康管理・安全管理
○一人ひとりの子どもの生活の援助
○集団での安定した生活の維持
○遊びや活動、行事など生活全般を通じての成長の援助
○家庭との連携(子どもの状況把握、家庭との連絡・相談)
○学校との緊密な連携および地域の生活環境づくり
放課後児童クラブ補助員(長時間)
- 勤務場所 市立放課後児童クラブ11ヶ所のいずれか
- 採用予定 5人程度
- 必要資格 なし(保育士、幼稚園教諭、小学校教諭等の免許を持つ人を優先)
- 勤務条件 1日5.5時間勤務(交代制勤務) 週5日勤務
平日:学校終業時~19時 土曜・長期休業日:7時30分~19時の間で指定する時間
※日曜、祝日、年末年始(12月29日~1月3日を除く) - 報 酬 等 伊達市条例・規則により決定 通勤手当、賞与(期末手当)の支給あり
- 加入保険等 雇用保険・災害補償の適用あり
- 休暇制度 年次有給休暇初年度10日付与(6カ月未満の任用期間の場合は、月数分の付与)
放課後児童クラブ補助員(短時間)
- 勤務場所 市立放課後児童クラブ11か所のいずれか
- 採用予定 若干名
- 必要資格 なし(保育士、幼稚園教諭、小学校教諭等の免許を持つ人を優先)
- 勤務条件 1日4.5時間勤務(交代制勤務) 週4日勤務(月16日以内)
平日:学校終業時~19時の間で4.5時間 土曜・長期休業日:7時30分~19時の間で指定する時間
※日曜、祝日、年末年始(12月29日~1月3日を除く) - 報 酬 等 伊達市条例・規則により決定 通勤手当、賞与(期末手当)の支給あり
- 加入保険等 災害補償の適用あり
- 休暇制度 年次有給休暇初年度7日付与(6カ月未満の任用期間の場合は、月数分の付与)