福島県伊達市
■国保年金課
後期高齢者医療制度とは
(2012年4月26日更新)
令和6年度の後期高齢者医療保険料額が決定しました
(2024年8月9日更新)
国民年金
(2023年6月26日更新)
国民健康保険 新型コロナウイルス感染症による傷病手当金の支給について
(2023年3月10日更新)
国民健康保険証を紛失・破損した場合、再交付できますか
(2023年1月16日更新)
後期高齢者医療 新型コロナウイルス感染拡大防止のための郵送手続きについて
(2020年5月11日更新)
国民健康保険 新型コロナウイルス感染症拡大防止のための郵送による手続きについて
(2020年5月7日更新)
平成30年4月から国民健康保険制度が変わります
(2018年1月24日更新)
国民年金にはどのような種類の給付がありますか
(2010年6月29日更新)
被保険者証を紛失した場合はどうしたらよいでしょうか
(2010年6月29日更新)
国民健康保険と、何か変わる部分はありますか
(2010年6月29日更新)
後期高齢者医療に加入する場合は、どのような手続きが必要ですか
(2010年6月29日更新)
後期高齢者医療には、どんな人たちが加入するのですか
(2010年6月29日更新)
保険証が使えないのはどのようなときですか
(2010年6月29日更新)
海外旅行中に国外で診療をうけたとき申請すると保険で認められた部分が戻るのですか
(2010年6月29日更新)
[0]
福島県伊達市公式ホームページトップへ
(C)福島県伊達市役所
〒960-0692 福島県伊達市保原町字舟橋180番地
電話:024-575-1111
メールでのお問い合わせ