本文
今週の見どころは「伊達市&米リヴィア市交流を振り返って」です。
今年で23年目となる、伊達市・リヴィア市相互交流事業は、7月末に伊達市からリヴィア市へ訪問団が派遣され、8月2日には姉妹都市提携調印式が行われました。
出発式、調印式の様子は8/5放送と8/12放送の週刊こんにちはだてをご覧ください。
今回は、訪問団団長・副団長をお呼びして、交流事業を振り返っていただきました。
リヴィア市訪問の様子を交えてお送りします。
今週の見どころは「ぐるぐるおさんぽマルシェin伊達町」です。
伊達市では、少子高齢化社会と人口減少社会が進む中、市民ひとりひとりが健康で幸せな生活を送るため、「健幸都市」の実現を目指して、さまざまな取り組みを進めています。
その中で、「健幸都市」の実現と商店街の活性化を目指し、昨年から旧伊達町で始まった「ぐるぐるおさんぽマルシェ」は10月2日に第3回目が開催されました。
今回のマルシェはスポーツを楽しむ企画が用意され、運動と交流を意識したイベントとなりました。
たくさんの家族連れで賑わった、マルシェの様子をご覧ください。
今週の見どころは「伊達地域幼稚園・保育園運動会」です。
10月1日、伏黒幼稚園と伊達保育園で運動会が開催されました。
親子で参加する競技もあり、園児たちは楽しそうに競技に参加していました。
元気いっぱいに競技に参加する、園児たちの様子をご覧ください。
今週の見どころは「だてマルシェ かけだ・まちなか市」です。
街歩きイベント「だてマルシェ かけだ・まちなか市」が、9月19日に霊山町掛田で開催されました。
5回目となる今回は、アニメで地域おこしをテーマに開催され、伊達市PRアニメ「政宗ダテニクル」とのコラボとなりました。
政宗ダテニクルのイラストコンテストや声優によるトークショー、ライブ、コスプレもありました。
若い人々で賑わった、イベントの様子をご覧ください。
各ページに掲載されているすべての写真・音声・CGならびに記事の無断転用を禁じます。
© 2021 Date City.