本文
令和3年11月20日伊達町伊達中央交流館で「第23回伊達写友会 写真展」が開催 されました。
伊達写友会では、10人の会員が年間を通して県内外で撮影を行い、年間のテーマ作品や四季の撮影会での作品などを写真展で発表しています。
福島税務署から確定申告のお知らせ
伊達市からのお知らせ
(ファミたんカードの有効期限が更新されます。不妊治療の治療費を助成しています。 かんがい農地面積の届け出)
今週の見どころは、「令和4年 伊達市成人式」です。
伊達市の成人式が、令和4年1月9日に市内5つの会場で行われました。
昨年は、新型コロナウイルスの流行で、10月に延期されたため、1月の成人式開催は2年ぶりとなりました。
華やかで、色とりどりの振り袖や真新しいスーツに身を包んだ新成人の門出を祝いました。
令和3年度 伊達こども園発表会 ~年中組~
伊達市からのお知らせ
(冬道の備えは万全に 道路状況のご確認を オリジナル知育絵本のご注文はお済みですか? 令和3年分所得申告相談会)
今週の見どころは、「伊達市消防団出初式」です。
地域の安全と安心を守るために活躍している伊達市消防団の出初式が、1月3日に保
原町の保原体育館駐車場で行われました。
自宅でできる体操 ~ゴムチューブを使った運動~
今週の見どころは、「令和3年度伊達市民憲章作文コンクール表彰式」です。
伊達市内の小中学生を対象として、市民憲章を通じて感じたこと、考えたこと、行動したことを作文にしたコンクールの表彰式が行われました。
コンクールには、伊達市内の小中学校から508点の作品が寄せられ、その中から、最優秀賞2名、優秀賞4名が選ばれ表彰されました。
自宅でできる体操 ~ペットボトルを使った運動~
各ページに掲載されているすべての写真・音声・CGならびに記事の無断転用を禁じます。
© 2021 Date City.