本文
こんにちはだて ダイジェスト 令和5年10月の放送内容
10月27日放送分
今週の見どころは、D20サミットです。
伊達市では来年3月の議会での伊達市子ども・子育て条例議案提出に向けて準備をしています。
夏休み前に行われたアンケート結果をもとに市内の小中学校の子供たちからの意見の発表・交換を議会形式で行うD20サミットが開かれました。
- D20サミット
- 第19回伊達市民相撲大会兼福島県県北少年相撲大会
- ももの里コンサート~コーロ・アミーコ~
- チャレンジふくしま訪問
- 伊達写友会 写真展
- 掛田小学校 稲刈り体験学習
- 健康サラダ~認知症について~
- 伊達市からのお知らせ
※交通事故ゼロへ・伊達市交通安全市民大会
※各種証明書の取得が楽に!スマホで申請→自宅に郵送
※ブロック塀撤去費最大10万円補助
<外部リンク>
10月20日放送分
今週の見どころは、伏黒幼稚園運動会です。
さわやかな秋風が吹く中、伏黒幼稚園で運動会が開かれました。
伏黒幼稚園としては最後となる今年の運動会。
家族の声援を受け一生懸命の活躍を見せてくれた園児たちの輝く姿をご覧ください。
- 令和5年度伏黒幼稚園運動会⓵
- 令和5年度ワンコイン浸水センサ実証実験
- 伊達高校吹奏楽部定期演奏会
- 令和5年度伏黒幼稚園運動会⓶
- 伊達市梁川・保原地区財産区管理会委員辞令交付式
- 市町村対抗福島県ソフトボール大会 伊達市チーム壮行会
- 令和5年度伏黒幼稚園運動会⓷
- 第64回福島県農業賞受賞報告
- 令和5年度伏黒幼稚園運動会⓸
- 健康サラダ~認知症について~
- 伊達市からのお知らせ ※伊達市青少年育成推進大会を開催
※体験&見学で防災の確認 伊達市総合訓練
※重点支援給付金受付10月31日㊋まで
- 伊達市ケーブルテレビからのお知らせ
<外部リンク>
10月13日放送分
今週の見どころは、伊達こども園運動会です。
9月30日に伊達こども園で運動会が開かれました。
運動会のスローガンは「かがやけ だてっこ きょうは みんなが ヒーローだ」園児たちの輝く姿をご覧ください。
- 令和5年度伊達こども園運動会⓵
- 伊達地方の昔ばなし~ぐず~
- 令和5年度伊達こども園運動会⓶
- 伊達地方の昔ばなし~山んばの仲人~
- 令和5年度伊達こども園運動会⓷
- 伊達地方の昔ばなし~さるのひとり言~
- 伊達市からのお知らせ ※摺上川ダム森づくり大作戦
※国際交流員とハロウィンを飾ろう
※10月は食品ロス削減月間フードドライブにご協力を
<外部リンク>
10月6日放送分
今週の見どころは、議会BCPによる議会防災訓練です。
伊達市議会では災害発生時などに市民参画や議会機能を維持し、必要な組織体制や議会・議員などの役割を定めた議会BCP、伊達市議会業務継続計画を策定しました。
9月27日、伊達市役所で議会BCPが定める防災訓練が初めて行われました。
- 議会BCPによる議会防災訓練
- 伊達地方の昔ばなし~嫁子の似顔絵~
- 伊達高校吹奏楽部定期演奏会
- 伊達中学校吹奏楽部定期演奏会
- 伊達地方の昔ばなし~お月さまのうさぎ~
- 伊達地方老人クラブ連合会グラウンド・ゴルフ大会
- 伊達地方の昔ばなし~石久保キツネ~
- 第5回伊達市楽友協会音楽祭
- 寄附受納及び感謝状贈呈式
- 伊達地方の昔ばなし~ほらふき竹~
- 健康サラダ~認知症について~
- 伊達市からのお知らせ ※自転車と一緒に泊まれる「きてみ~な」オープン
※すまいるみゅーじっくミニコンサートを開催
※だてな健幸ウォークinほばらを開催
※令和6年度放課後児童クラブ館新規利用者募集
<外部リンク>