ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 伊達市ケーブルテレビ > こんにちはだて ダイジェスト 令和6年4月の放送内容

本文

こんにちはだて ダイジェスト 令和6年4月の放送内容

印刷ページ表示 更新日:2024年4月26日更新

4月26日放送分

 今週の見どころは、伊達こども園入園式です。
 伊達こども園では、4月10日に入園式が行われ、園児たちが元気いっぱいに集団生活をスタートさせました。​

  • 茶臼山さくらまつり
  • 伊達地方の昔ばなし~十二支のはなし~
  • 伊達市企業版ふるさと納税 寄附受納及び感謝状贈呈式
  • もうすぐ箱崎の獅子舞 花つくり
  • 令和5年度消防団 地域貢献表彰受賞報告会
  • 伊達町総合文化祭 芸能発表会~伊達ハーモニカ愛好会~
  • 令和6年度 伊達・ひかり認定こども園入園式
  • 伊達地方の昔ばなし~鐘つき鳥~
  • 令和6年度 伊達こども園入園式
  • 伊達市 防災ラジオ付き自動販売機導入式
  • 健康サラダ~動脈硬化について~
  • 伊達市からのお知らせ
    ※チャレンジショップの出店者を募集
    ※市有地を売却します
    ​※固定資産税評価替え 第1期納期限は5月末

4月26日の映像を見る<外部リンク>


4月19日放送分

 今週の見どころは、令和6年度 伊達小学校入学式です。
 4月8日、伊達小学校で入学式が行われました。
 今年度の伊達小学校の新入生は88名。
 あたたかい春の日差しに包まれながら、新しい一歩を踏み出しました。​

  • 伊達市こども家庭センター開所式
  • 令和6年度 伊達小学校入学式
  • 伊達地方の昔ばなし~椿むかし~
  • 令和6年度 伊達東小学校入学式
  • 旧伊達町の桜~伊達総合支所・金子公園~
  •  伊達町総合文化祭 芸能発表会~やよいダンス文月ジャディス愛好会~
  • 伊達地方の昔ばなし~天福地福~
  • 令和6年度 伊達市消防団辞令交付式
  • 健康サラダ~動脈硬化について~
  • 伊達市からのお知らせ
    ※献血にご協力ください
    ​※繁忙期の農家をお手伝い 技術養成講座などを開催
    ※緑があふれる第38回緑の写真展

4月19日の映像を見る<外部リンク>


4月12日放送分

 今週の見どころは、かみほばら放課後児童クラブ館開所式です。
 先月28日、「かみほばら放課後児童クラブ館」が完成したことに合わせて開所式が行われました。児童たちが安心して快適に放課後を過ごすことができる施設となっています。​

  • かみほばら放課後児童クラブ館開所式
  • 伊達地方の昔ばなし~しっぽの釣り~
  • 伊達・ひかり認定こども園開園式
  • 寄附受納式
  • 紅屋峠千本桜森林公園
  • 令和6年度 春の全国交通安全運動出動式
  • 伊達市と聖光学院高等学校との包括連携に関する協定締結式
  • 伊達地方の昔ばなし~ふぐはうち~
  • 伊達鶏のまち伊達市へ 伊達鶏の会設立総会
  • ふくしま三大鶏振興協議会 ふるさと納税共通返礼品発表会
  • 健康サラダ~動脈硬化について~
  • 伊達市からのお知らせ
    ※手話奉仕員養成講座 参加者を募集
    ※市営住宅の入居者募集
    ※狂犬病予防注射

4月12日の映像を見る<外部リンク>


4月5日放送分

 今週の見どころは、紅屋峠千本桜まつりです。
 県内各地で桜が楽しめる季節になりました。
 5月中旬ごろまで桜が楽しめる紅谷峠千本桜森林公園では現在、桜まつりが開催中です。

  • 令和5年度 伊達東小学校卒業証書授与式
  • 紅屋峠千本桜まつり
  • ほばら大泉球場 ネーミングライツ・パートナー契約締結式
  • 伊達市教育委員会委員 辞令交付式
  • 令和5年度 退職職員辞令交付式
  • 令和6年度 伊達市辞令交付式
  • 令和5年度 消防車両等配置式
  • 健康サラダ~動脈硬化について~
  • 伊達市からのお知らせ
    ※物価高騰対応重点支援給付金を給付
    ※農業機械などの購入費を補助します
    ​※農地での野焼きは消防署と市に連絡を

4月5日の映像を見る<外部リンク>


福島県伊達市役所〒960-0692
福島県伊達市保原町字舟橋180番地
  • 電話番号024-575-1111
  • FAX番号024-575-2570

[ 開庁時間 ] 月曜日~金曜日 8時30分~17時15分(祝・休日、年末年始を除く)
[ 法人番号 ] 2000020072133

各ページに掲載されているすべての写真・音声・CGならびに記事の無断転用を禁じます。

© 2021 Date City.

ページトップへ戻る