本文
こんにちはだて ダイジェスト 令和6年5月の放送内容
5月31日放送分
今週の見どころは、伊達東小学校運動会です。
5月18日、伊達東小学校で運動会が開かれました。
徒競走や玉入れ、リレーなど競技の様子をお送ります。
- 令和6年度いきいきふれあい学級・第1回学習会 市長講和「これからの伊達地域」
- 令和6年度 方部対抗家庭バレーボール大会
- 令和6年度 伊達東小学校運動会(1)
- 令和6年度 伊達東小学校運動会(2)
- 第51回ミュージックフェスティバル ~混声合唱団ひろせ~
- 令和6年度 伊達東小学校運動会(3)
- 健康サラダ ~動脈硬化について~
- 伊達市からのお知らせ
※県外からの移住者へ住宅取得費の一部を補助
※蓄電池システムなどの設置費用を補助
※「だてフォト部」部員募集
<外部リンク>
5月24日放送分
今週の見どころは、愛宕神社例大祭 箱崎の獅子舞です。
県指定重要無形民俗文化財の箱崎の獅子舞。
毎年4月29日、30日に開かれる箱崎の愛宕神社例大祭で奉納されています。
- つきだて花工房 ポピー満開
- りょうぜんこどもの村 みんなのやまびこ音楽会
- 伊達町総合文化祭 芸能発表会 ~唱歌を歌う会~
- 愛宕神社例大祭 箱崎の獅子舞(1)
- 第51回ミュージックフェスティバル ~コーロ・アミーコ~
- 愛宕神社例大祭 箱崎の獅子舞(2)
- 愛宕神社例大祭 箱崎の獅子舞(3)
- 伊達市からのお知らせ
※危険なブロック塀の撤去費を補助します
※いきいきウォーキング
※5月の国際交流員による英会話教室
<外部リンク>
5月17日放送分
今週の見どころは、まちの駅だて 開所式&オープニングイベントです。
旧伊達公民館跡地にまちの駅だてがオープンしました。
誰でも気軽にくつろげる多世代交流施設です。
- 寛延三義民第275回忌供養祭
- 伊達町総合文化祭 芸能発表会~福島岳風会・箱崎吟詠会~
- 第17回伊達市長杯ゲートボール大会
- ももの里コンサート コーロ・アマンティー
- まちの駅だて 開所式&オープニングイベント
- 伊達市企業版ふるさと納税寄附受納及び感謝状贈呈式
- 名峰霊山新緑まつり
- 第38回緑の写真展
- 健康サラダ~動脈硬化について~
- 伊達市からのお知らせ
※おいしいと楽しいを満喫 希望の森公園で「春まつり」
※安全確保のために木造住宅を耐震診断
※万が一に備えましょう Jアラート訓練で確認を
<外部リンク>
5月10日放送分
今週の見どころは、伊達小学校吹奏楽部ありがとうコンサートです。
全国トップクラスの演奏技術を誇る伊達小学校吹奏楽部によるありがとうコンサートが開かれました。
吹奏楽部員から保護者や地域の人へ感謝を伝える恒例のイベントです。
児童たちは、年度最後のコンサートに向け、心をひとつに準備を進め、美しい音色を響かせました。
- 令和5年度 伊達小学校吹奏楽部ありがとうコンサート1
- 令和5年度 伊達小学校吹奏楽部ありがとうコンサート2
- 令和5年度 伊達小学校吹奏楽部ありがとうコンサート3
- 健康サラダ~動脈硬化について~
- 伊達市からのお知らせ
※伊達が大好きな人、求む!市職員を募集
※大豆吸収抑制対策資材(硫酸カリ)を無料で配布
※高校生などの通学定期券購入費用の一部を補助
<外部リンク>
5月3日放送分
今週の見どころは、第62回伊達ももの里マラソン大会です。
毎年、夏の終わりに開かれている伊達ももの里マラソン大会。
今年は、熱中症対策のため、開催時期を変更し4月14日に開催されました。
桃の花が咲く中、全国各地から集まったランナーが、伊達路を駆け抜けました。
- 第62回 伊達ももの里マラソン大会
- 梁川交響吹奏楽団 ファミリーコンサート IN 児童館
- 健康サラダ~動脈硬化について~
- 伊達市からのお知らせ
※農産物の盗難対策 防犯品の購入を補助
※介護予防に‼ 健幸クラブFine会員募集中
※環境保全型農業直接支払交付金の給付
<外部リンク>