ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 伊達市ケーブルテレビ > こんにちはだて ダイジェスト 令和6年6月の放送内容

本文

こんにちはだて ダイジェスト 令和6年6月の放送内容

印刷ページ表示 更新日:2024年6月28日更新

6月28日放送分

 今週の見どころは、吹奏楽きらめき事業 第9回合同演奏会です。
 伊達市内の吹奏楽部の生徒が東京藝術大学の教員や学生から指導を受けて練習をしてきた成果を披露します。
 コロナ禍の影響で5年ぶりの開催となった今年度の合同演奏会にはたくさんの市民が観覧に訪れました。​

  • 伊達市吹奏楽きらめき事業 第9回合同演奏会(1)
  • 伊達市吹奏楽きらめき事業 第9回合同演奏会(2)
  • 伊達市吹奏楽きらめき事業 第9回合同演奏会(3)
  • 伊達市からのお知らせ
    ※今年は7月から使える!プレミアム付商品券販売
    ※脳ドッグ(脳MRI)を受信しましょう
    ※スマホ教室を今年度も開催します

6月28日の映像を見る<外部リンク>


6月21日放送分

 今週の見どころは、掛田小学校5年生・田んぼの学校~田植え体験学習です。
 5月29日、りょうぜん児童館の隣で掛田小学校5年生の田植え体験学習会が行われました。
​ 田んぼの泥に苦戦しながらも、児童たちは丁寧に田植えを行い、コメ作りの大変さを学んでいました。

  • さくらんぼの収穫・販売始まる
  • 令和6年度 探究活動発表会
  • 春の山野草展示会
  • 伊達市とエフコムベースボールクラブとの相互連携に関する協定締結式
  • 伊達町総合文化祭 芸能発表会~プルメリアだて・南京玉すだれ~
  • やながわ希望の森公園春まつり クラシックカーフェスやながわ2024
  • 第51回ミュージック・フェスティバル~やながわ女声コーラス~
  • 掛田小学校5年生・田んぼの学校~田植え体験学習~
  • 伊達地方の昔ばなし~天福地福~
  • 第12回福島県7人制ラグビーフットボール大会優勝報告会兼全国大会出場激励金交付式
  • モノ作りびとフェア2024
  • 健康サラダ ~動脈硬化について~
  • 伊達市からのお知らせ
    ※伊達市での新生活・活動を応援します!(新婚世帯を応援!)
    ※農業者年金現況届 提出は6月28日まで
    ※市民健(検)診が始まります

6月21日の映像を見る<外部リンク>


6月7日放送分

 今週の見どころは、伊達小学校運動会です。
 今年も校庭が使えないため、アリーナでの開催となりましたが、児童たちは元気いっぱい競技に臨んでいました。​

  • 令和6年度 伊達小学校運動会(1)
  • 令和6年度 伊達小学校運動会(2)
  • 令和6年度 伊達小学校運動会(3)
  • 健康サラダ ~動脈硬化について~
  • 伊達市からのお知らせ
    ※入院時の食事負担額が変わります
    ※6月1日~7日は「水道週間」
    ※自転車で気持ちよく運動しませんか

6月7日の映像を見る<外部リンク>


福島県伊達市役所〒960-0692
福島県伊達市保原町字舟橋180番地
  • 電話番号024-575-1111
  • FAX番号024-575-2570

[ 開庁時間 ] 月曜日~金曜日 8時30分~17時15分(祝・休日、年末年始を除く)
[ 法人番号 ] 2000020072133

各ページに掲載されているすべての写真・音声・CGならびに記事の無断転用を禁じます。

© 2021 Date City.

ページトップへ戻る