本文
こんにちはだて ダイジェスト 令和6年7月の放送内容
7月26日放送分
今週の見どころは、伊達こども園夏まつりです。
今年も夏祭りの季節がやってきました。
7月6日には伊達こども園で夏祭りが開かれました。
- 伊達こども園夏祭り
- 夏の交通事故防止 県民総ぐるみ運動出動式
- 叙位叙勲伝達式
- あじさい小径まつり
- 第51回ミュージック・フェスティバル やながわ女声コーラス
- だてフォト部委嘱状交付式
- 健康サラダ ~インプラント治療について~
- 伊達市からのお知らせ
※7月は保険証などが切り替わる時期です
※予防接種の受け忘れがないか確認を
※二十歳のつどいを一緒に盛り上げよう
<外部リンク>
7月19日放送分
今週の見どころは、伊達こども園七夕会です。
7月7日は七夕でした。みなさんはどんな願い事をしましたか?
7月4日、七夕を前に伊達こども園で七夕会が開かれました。
- 伊達こども園七夕会
- 企業版ふるさと納税寄附受納及び感謝状贈呈式
- マルハングループ インビテーション大倉カップ 第50回全日本選手権大会出場決起会
- 伊達市とふくしま未来農業協同組合との包括連携に関する協定締結式
- じゃがいも収穫体験“かんぷら堀り”
- 健康サラダ ~インプラント治療について~
- 伊達市からのお知らせ
※知識や心の健康を学ぼう うつ病公開講座
※市民健(検)診 月舘・梁川会場予約開始
※夏の交通事故防止県民総ぐるみ運動
<外部リンク>
7月12日放送分
今週の見どころは、GAP認証野菜を見て触れて食べて 野菜ブーケづくりワークショップです。
GAP認証農産物を活用した野菜ブーケづくりのワークショップが開かれました。
参加した皆さんは、伊達市の農産物に触れ食の楽しさを実感していました。
- 樹界機士パインプロスパー活動開始
- 第18回 伊達市親睦交流 グラウンド・ゴルフ大会
- 保護猫ちゃんの譲渡会
- 徳が森のアジサイ見ごろ
- 「令和6年春の叙勲」伝達式
- 伊達市と(株)プレイスメイキングふくしま伊達との避難所等としての施設使用に関する協定締結式
- 第3回伊達市教育長杯軟式野球大会
- 畑の彩り 束ねよう! 野菜ブーケづくりワークショップ
- 伊達市とみやぎ生活協同組合との協定締結式
- 健康サラダ ~インプラント治療について~
- 伊達市からのお知らせ
※認知症サポーターになりませんか
※おての里きてみ~な 一緒にサイクリング
※屋内遊び場7月のイベント
<外部リンク>
7月5日放送分
今週の見どころは、第13回ももの里コンサートです。
6月2日に伊達市コーラスの仲間たち ももの里コンサートが開かれました。
伊達市内の合唱団が出演するこのコンサートも13回目。
今年は、伊達市から10団体、ゲスト出演として福島市から1団体が会場にハーモニーを響かせました。
- 伊達市コーラスの仲間たち ももの里コンサート(1)
- 伊達市コーラスの仲間たち ももの里コンサート(2)
- 伊達市コーラスの仲間たち ももの里コンサート(3)
- 伊達市コーラスの仲間たち ももの里コンサート(4)
- 健康サラダ ~インプラント治療について~
- 伊達市からのお知らせ
※新増築家屋の調査にご協力をお願いします
※国際交流員による英語講座(7月)
※いきいきウォーキング
<外部リンク>