ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 伊達市ケーブルテレビ > こんにちはだて ダイジェスト 令和6年10月の放送内容

本文

こんにちはだて ダイジェスト 令和6年10月の放送内容

印刷ページ表示 更新日:2024年10月25日更新

10月25日放送分

 今週の見どころは、​サッカー福島ユナイテッドFC 伊達市ホームタウンサンクスデーです。
 伊達市が令和3年度からホームタウン登録をしているサッカー福島ユナイテッドFC。
9月29日にとうほうみんなのスタジアムで行われた明治安田J3リーグ AC長野パルセイロ戦は「伊達市ホームタウンサンクスデー」として開催され、伊達市内の小中学生が無料で招待されました。
その試合を前に9月25日、伊達市梁川町の梁川八幡神社で戦勝祈願を行いました。
また当日、場外で伊達市の食を楽しめる物産ブースや伊達市のPRブースもあり、両チームのサポーターへ伊達市の魅力を発信しました。​

  • サッカー 福島ユナイテッドFC 伊達市ホームタウンサンクスデー
  • 伊達写友会 第26回写真展
  • 伊達市元気な子ども・みんなの子育て条例
  • 「ベビーファースト運動」活動宣言セレモニー
  • 令和6年度 伊達市消防団秋季検閲 
  • 健康サラダ ~認知症ケア新時代における軽度認知障害の薬物療法と非薬物療法の位置づけ~
  • 伊達市からのお知らせ
    ※青春に思いをはせて 梁川校舎ホームカミングデー
    ※三浦弥平杯ロードレース大会 交通規制にご協力ください
    ​※インフルエンザの予防接種を

10月25日の映像を見る<外部リンク>


10月18日放送分

 今週の見どころは、スマイルパークほばら来場者50万人達成記念イベントです。
 上保原屋内運動場「スマイルパークほばら」の来場者数が50万人を達成し、10月6日に記念イベントが行われました。​

  • 伊達中学校吹奏楽部 定期演奏会
  • スマイルパークほばら 来場者50万人達成記念イベント
  • 伊達市元気な子ども・みんなの子育て条例
  • 第20回伊達市民相撲大会 福島県県北少年相撲大会
  • 健康サラダ
    ~認知症ケア新時代における軽度認知障害の薬物療法と非薬物療法の位置づけ~
  • 伊達市からのお知らせ
    ※祝!「おての里きてみ~な」オープン1周年!記念イベントを開催します
    ※令和6年度新型コロナワクチン定期接種が始まります
    ※みんなで、万が一に備えましょう!令和6年度総合防災訓練

10月18日の映像を見る<外部リンク>


10月11日放送分

 今週の見どころは、伊達市元気な子ども・みんなの子育て条例の紹介です。
 伊達市では、市内に住むすべての子どもが自分の居場所を実感して生き生きと成長し、保護者は過度な負担を感じることなく子育てができるよう、今年4月に「伊達市元気な子ども・みんなの子育て条例」を制定しました。
 その内容について紹介します。​

  • 第11回市町村対抗福島県ソフトボール大会 伊達市チーム壮行会
  • シリーズ伊達地方の昔ばなし~猫と小僧様~
  • 2024年度 第3回聖光学院高校ブラスバンド部定期演奏会
  • 霊山町石田のヒガンバナ見ごろ
  • 伊達市元気な子ども・みんなの子育て条例
  • 伊達市オレンジフェスティバル
  • 伊達市からのお知らせ
    ※あつまれ伊達っ子!「よしお兄さんと一緒に親子体操!」
    ※令和7年度放課後児童クラブ 新規利用者募集
    ※10月は「食品ロス削減月間」

10月11日の映像を見る<外部リンク>


10月4日放送分

 今週の見どころは、まちの駅やながわ秋まつりです。
 梁川町の都市計画道路中央線が全国街路事業コンクールで優秀賞を受賞したのを記念して、セレモニーとまちの駅やながわ秋まつりが行われました。
 輪投げや千本引きなどのちびっ子コーナーや、伊達高校吹奏楽部の演奏を楽しみました。​

  • 秋の全国交通安全運動出動式
  • シリーズ伊達地方の昔ばなし~かっこの話~
  • 令和6年度 伊達方部敬老会 しあわせ金婚夫婦表彰式
  • 聖光学院高校 第11回全国高校生手話パフォーマンス甲子園出場報告会
  • シリーズ伊達地方の昔ばなし~炭焼き藤太~
  • 第36回全国街路事業コンクール優秀賞受賞記念 まちの駅やながわ秋まつり
  • 健康サラダ~認知症ケア新時代における軽度認知障害の薬物療法と非薬物療法の位置づけ~
  • 伊達市からのお知らせ
    ※日ごろの練習の成果を見せる 交通安全鼓笛パレードを実施
    ※プレミアム付商品券第2弾 デジタル商品券を販売開始!
    ※令和7年4月・5月入園 園児募集、はじまります

10月4日の映像を見る<外部リンク>


福島県伊達市役所〒960-0692
福島県伊達市保原町字舟橋180番地
  • 電話番号024-575-1111
  • FAX番号024-575-2570

[ 開庁時間 ] 月曜日~金曜日 8時30分~17時15分(祝・休日、年末年始を除く)
[ 法人番号 ] 2000020072133

各ページに掲載されているすべての写真・音声・CGならびに記事の無断転用を禁じます。

© 2021 Date City.

ページトップへ戻る