本文
こんにちはだて ダイジェスト 令和7年4月の放送内容
4月25日放送分
今週の見どころは、令和7年度伊達こども園入園式です。
新生活が始まる4月。
伊達こども園では、4月9日に入園式が行われました。
入園式の様子をぜひご覧ください。
- RTK基地局活用!スマート農業機械実演会
- 伊達市の桜
(1)薬師堂(保原)
(2)金子公園(伊達)
(3)紅屋峠千本桜森林公園(保原)
(4)箱崎農村環境改善センター(伊達)
(5)やながわ希望の森公園(梁川)
- 伊達地方の昔ばなし「トカゲのしっぽ」
- 令和7年度 伊達こども園入園式
- もうすぐ箱崎の獅子舞 ~夜間練習~
- 健康サラダ ~血圧について~
- 4月29日開催 霊山神社春季例祭 ライブ配信告知
- 伊達市からのお知らせ
※六次産業化を推進 加工・販売を支援します
※よりよい子育てライフを
※道路計画アンケートにご協力ください
<外部リンク>
4月18日放送分
今週の見どころは、令和7年度伊達・ひかり認定こども園入園式です。
4月5日、伊達・ひかり認定こども園で入園式が行われました。
あたたかい春の日差しに包まれながら、園舎には園児たちの可愛らしい声が響いていました。
入園式の様子をぜひご覧ください。
- 令和7年度 伊達市消防団辞令交付式
- 伊達地方の昔ばなし ~かしこいわらし~
- 令和7年度 伊達・ひかり認定こども園入園式
- 茶臼山さくらまつり
- もうすぐ箱崎の獅子舞 ~花つくり~
- 健康サラダ ~血圧について~
- 伊達市からのお知らせ
※帯状疱疹ワクチンの接種費用を一部助成します
※農業機械の購入費用の一部を補助します
※燃料費等高騰に伴い中小企業等へ応援金
<外部リンク>
4月11日放送分
今週の見どころは、一般社団法人 伊達市振興公社 開所式です。
4月1日、梁川庁舎で一般社団法人 伊達市振興公社 開所式が行われました。
社会変化に対応した基盤の強化とともに、市全域の振興に寄与した取り組みを展開するため、市内にあった6つの公社を統合し、伊達市振興公社が発足しました。
開所式の様子をぜひご覧ください。
- 令和7年度 伊達市職員辞令交付式
- 伊達地方の昔ばなし ~つらら女房~
- 一般社団法人 伊達市振興公社 開所式
- 伊達市消防団 令和6年度 消防車両等配置式
- 伊達地方の昔ばなし ~孝行娘と面~
- 令和7年度 春の全国交通安全運動出動式
- 消防屯所引渡式
- 健康サラダ ~血圧について~
- 伊達市からのお知らせ
※市役所組織の一部を改編 令和7年度見直し
※圧巻の景観を今年も 2025紅屋峠千本桜まつり
※狂犬病予防注射
<外部リンク>
4月4日放送分
今週の見どころは、道の駅伊達の郷りょうぜん7周年記念感謝祭です。
平成30年に誕生した道の駅伊達の郷りょうぜん。
3月に開業から7周年を迎えました。
来場者へ日頃の感謝の気持ちを込めて開催された7周年記念感謝祭には、伊達市内外から多くのお客さんが訪れ賑わいました。
感謝祭の様子をぜひご覧ください。
- 梁川ロータリークラブ創立50周年記念 東屋贈呈式
地区補助金プロジェクトやながわ希望の森公園植樹祭
- 伊達地方の昔ばなし ~十二支のはなし~
- 伊達市 令和6年度退職職員辞令交付式
- 第32回全日本写真連盟伊達支部写真展
- 道の駅伊達の郷りょうぜん7周年記念感謝祭
- 健康サラダ ~血圧について~
- 伊達市からのお知らせ
※令和7年4月から変更 プラスチックごみの収集日
※医療と介護をつなぐ わたしのカルテ配布
※5年に一度の国勢調査 全員参加の調査です
<外部リンク>