ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 伊達市ケーブルテレビ > こんにちはだて ダイジェスト 令和7年5月の放送内容

本文

こんにちはだて ダイジェスト 令和7年5月の放送内容

印刷ページ表示 更新日:2025年5月30日更新

  5月30日放送分

 今週の見どころは、​愛宕神社例大祭箱崎の獅子舞です。
 毎年4月29日・30日は箱崎愛宕神社の例大祭です。
 29日には、愛宕神社の境内で「箱崎の獅子舞」の奉納が行われています。
 箱崎地区に天文年間から続く「箱崎の獅子舞」は福島県指定重要無形民俗文化財です。
 およそ500年の歴史を刻む箱崎地区の伝統文化。
 祭の前日から宮入までの3日間の様子をお届けしますのでぜひご覧ください。​

  • 愛宕神社例大祭箱崎の獅子舞(1)~蔵出し~
  • 愛宕神社例大祭箱崎の獅子舞(2)~舞の奉納~
  • 愛宕神社例大祭箱崎の獅子舞(3)~村廻り・宮入り~
  • モノ作りびとフェア
  • 健康サラダ ~血圧について~
  • 伊達市からのお知らせ
    ※リモート窓口が予約なしでも利用可能に
    ※写真集「だてのひび」を配布
    ※高校生などの通学定期券費用を補助

5月30日の映像を見る<外部リンク>


  5月23日放送分

 今週の見どころは、​みんなのやまびこ音楽会です。
 爽やかな風が吹く自然に包まれた霊山の山あい。
 5月5日、りょうぜんこどもの村の屋外ステージで「みんなのやまびこ音楽会」が開かれました。
 県内出身の3つのグループが音楽を披露され、心地よい音色が響き渡りました。
 音楽会の様子をぜひご覧ください。​

  • 令和7年度いきいきふれあい学級 第1回学習会
  • みんなのやまびこ音楽会(1)
  • みんなのやまびこ音楽会(2)
  • スケッチ 二野袋公園の藤
  • 梁川八幡神社のフクロウ
  • 霊山神社春季例祭
  • 健康サラダ ~血圧について~
  • 伊達市からのお知らせ
    ※古着類・使用済小型家電 無料回収でリサイクル(梁川)
    ※安全確保のために木造住宅を耐震診断
    ※福島県防災アプリに新機能追加

5月23日の映像を見る<外部リンク>


5月16日放送分

 今週の見どころは、​ノームさんと遊ぼう!手作りおもちゃショーです。
 宮城県在住、手作りおもちゃ作家でパフォーマーのノーム芳賀さんのイベントが、りょうぜんこどもの村で行われました。
 ゴールデンウィークの5月3日、会場を訪れた子供たちは様々なパフォーマンスを楽しみました。
 イベントの様子をぜひご覧ください。​

  • 霊山新緑まつり
  • ノームさんと遊ぼう!手作りおもちゃショー
  • 伊達市パークゴルフ場 春季大会
  • シリーズ伊達市吹奏楽きらめき事業合同演奏会(2024年)
  • 伊達市長杯ゲートボール大会
  • 健康サラダ ~血圧について~
  • 伊達市からのお知らせ
    ※国内最高峰の音楽を 伊達市吹奏楽きらめき事業
    ※あなたの「困ったな」、行政相談員にご相談ください!
    ※いきいきウォーキング

5月16日の映像を見る<外部リンク>


5月9日放送分

 今週の見どころは、道の駅伊達の郷りょうぜん来場者1000万人達成記念セレモニーです。
4月22日、道の駅伊達の郷りょうぜんの来場者が1000万人を達成しました。
 道の駅伊達の郷りょうぜんは、地元の新鮮な農産物や伊達市内外の名産品などを扱い、伊達市内外の人たちが訪れる道の駅です。
 来場者1000万人を記念したセレモニーが行われましたので、その様子をぜひご覧ください。​

  • 寛延三義民276回忌供養祭
  • 緑の写真展開催中
  • 道の駅伊達の郷りょうぜん来場者1000万人達成記念セレモニー
  • 健康サラダ ~血圧について~
  • 伊達市からのお知らせ
    ※伊達の明るい未来へ!市職員を募集
    ※規格外野菜で出店しませんか 直売所「伊達市(ダテイチ)」
    ※5月1日(木曜日)~5月31日(土曜日)自転車月間を実施

5月9日の映像を見る<外部リンク>


5月2日放送分

 今週の見どころは、国際交流員のイボンヌとキャメロンのイースターエッグハントです。
 4月20日はイースターでした。
 イースターとは、キリストの復活祭のことです。
 伊達市国際交流員のイボンヌさんとキャメロンさんによるイースターエッグハントが行われ、参加したこどもたちは保原総合公園を駆け回り、イベントを楽しみました。
 イベントの様子をぜひご覧ください。​

  • 第63回 伊達ももの里マラソン大会
  • 国際交流員のイボンヌとキャメロンのイースターエッグハント
  • 伊達市からのお知らせ
    ※出産・子育てを応援します 妊婦のための支援給付開始
    ※ごみ排出量を削減!生ごみ処理機購入を補助
    ※軽自動車税の納期限は6月2日

5月2日の映像を見る<外部リンク>


福島県伊達市役所〒960-0692
福島県伊達市保原町字舟橋180番地
  • 電話番号024-575-1111
  • FAX番号024-575-2570

[ 開庁時間 ] 月曜日~金曜日 8時30分~17時15分(祝・休日、年末年始を除く)
[ 法人番号 ] 2000020072133

各ページに掲載されているすべての写真・音声・CGならびに記事の無断転用を禁じます。

© 2021 Date City.

ページトップへ戻る