ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 伊達市ケーブルテレビ > こんにちはだて ダイジェスト 令和7年6月の放送内容

本文

こんにちはだて ダイジェスト 令和7年6月の放送内容

印刷ページ表示 更新日:2025年6月27日更新

   6月27日放送分

 今週の見どころは、伊達市吹奏楽きらめき事業 第10回合同演奏会です。
 5月25日、伊達市の中学生や市民と東京藝大ウィンドオーケストラによる合同演奏会が行われました。
 「音楽で復興を」と始まったこの演奏会。東京藝大の学生や教員などが市内の中学校などで直接演奏を指導しました。
 伊達市の吹奏楽のレベルアップと「音楽のあふれる伊達市」の実現に貢献しています。
 多くの観客が楽しんだ演奏会の様子をぜひご覧ください。​

  • 伊達市吹奏楽きらめき事業 第10回合同演奏会(1)
  • 伊達市吹奏楽きらめき事業 第10回合同演奏会(2)
  • 伊達市吹奏楽きらめき事業 第10回合同演奏会(3)
  • 健康サラダ~歯周病全身疾患~
  • 伊達市からのお知らせ
    ※伊達なデジタルなび 掲載情報を追加しました
    ※児童手当の現況届 ご提出をお忘れなく
    ※だて結婚新生活支援事業 新婚世帯の新生活を応援します!

6月27日の映像を見る<外部リンク>


   6月20日放送分

 今週の見どころは、​クラシックカーフェスティバル2025inやながわです。
 6月1日、梁川町でクラシックカーとスーパーカーのイベントが開かれました。 梁川のまちなかを走り、交通安全を呼び掛けるパレードです。
 時折小雨の降る中、沿道にはエンジン音を響かせながら走る懐かしの名車たちの姿を見ようと人々が集まりました。
 会場の梁川総合支所では、やながわうまいものフェスを同時開催。キッチンカーや様々な露店が並び、お客さんたちは、うまいものをほおばっていました。 
 イベントの様子をぜひご覧ください。​

  • 令和7年度 大田小学校児童 いちご収穫体験
  • クラシックカーフェスティバル2025inやながわ
  • テレビだてアーカイブ「たずねて、見れば。~大正時代の航空写真~」
  • 伊達市プロモーション動画「伊達の果極まれり」東北映像フェスティバル 映像コンテスト大賞受賞
  • 阿武隈急行運転体験
  • ふうどいちば
  • エフコム ベースボール大会県大会優勝 東北大会出場報告会
  • パレオパークやながわ開館10周年記念イベント
  • テレビだてアーカイブ「東日本大震災 追悼ペットボタル」
  • 健康サラダ~歯周病全身疾患~
  • 伊達市からのお知らせ
    ※いつまでも健康な自分の歯で 後期高齢者歯科口腔検診
    ※農業者年金現況届 提出は6月30日まで
    ※ブロック塀等撤去費用を補助します

6月20日の映像を見る<外部リンク>


  6月6日放送分

 今週の見どころは、​ももの里コンサートです。
 伊達市コーラスの仲間たちが主催で、東日本大震災後から音楽で人々の心を癒し勇気づけようと「ももの里コンサート」を開催しています。
 「伊達市コーラスの仲間たち」加盟団体10組、福島市と国見町のゲスト団体2組、合計12組がホールいっぱいに美しいハーモニーを響かせました。​

  • ももの里コンサート(1)
  • ももの里コンサート(2)
  • ももの里コンサート(3)
  • 伊達市からのお知らせ
    ※きれいなまちで心地よく ごみ出しルールを守りましょう
    ※放課後児童クラブ 夏休み期間の入所を受け付け
    ※友好都市と交流し夏の思い出をつくりませんか?

6月6日の映像を見る<外部リンク>


福島県伊達市役所〒960-0692
福島県伊達市保原町字舟橋180番地
  • 電話番号024-575-1111
  • FAX番号024-575-2570

[ 開庁時間 ] 月曜日~金曜日 8時30分~17時15分(祝・休日、年末年始を除く)
[ 法人番号 ] 2000020072133

各ページに掲載されているすべての写真・音声・CGならびに記事の無断転用を禁じます。

© 2021 Date City.

ページトップへ戻る