本文
こんにちはだて ダイジェスト 令和7年7月の放送内容
7月25日放送分
今週の見どころは、いきいきふれあい学級 第3回学習会~なりすまし詐欺被害防止~です。
7月10日、伊達市ふるさと会館MDDホールでいきいきふれあい学級第3回学習会が行われました。
今回のテーマは、過去最大の被害額を更新しているなりすまし詐欺被害防止についてです。
いきいきふれあい学級の様子をぜひご覧ください。
- いきいきふれあい学級 第3回学習会~なりすまし詐欺被害防止~
- テレビだてアーカイブ「たずねて、見れば~八雲・熱田神社~」
- いきいきふれあい学級 第3回学習会~音楽演奏会~
- 企業版ふるさと納税寄附受納 感謝状贈呈式
- 健康サラダ~歯周病と全身疾患~
- 伊達市からのお知らせ
※戸籍記載のフリガナ ご確認をお願いします
※二十歳のつどい 実行委員を募集します
※資格確認書・資格情報のお知らせをお送りします
<外部リンク>
7月18日放送分
今週の見どころは、伊達こども園夏祭りです。
7月5日、伊達こども園で夏祭りが開かれました。
浴衣や甚平姿のこどもたちが夏祭りを楽しみました。
年長さんはみんなで作ったおみこしを担ぎ、一足早い夏祭りを楽しんでいました。
夏祭りの様子をぜひご覧ください。
- 第75回「社会を明るくする運動」内閣総理大臣メッセージ伝達式
- 伊達市サイ(クリング)コロの旅(3)
- 伊達こども園夏祭り
- 令和7年度排水ポンプ車設置・操作訓練
- 伊達市サイ(クリング)コロの旅(4)
- 令和7年度あじさい小径まつり
- 健康サラダ~歯周病と全身疾患~
- 伊達市からのお知らせ
※農業生産資材などの費用 一部を支援します
※市民健(検)診 月舘・梁川会場予約開始
※夏の交通事故防止 県民総ぐるみ運動
<外部リンク>
7月11日放送分
今週の見どころは、伊達こども園七夕会です。
7月7日の七夕を前に、伊達こども園で七夕会が開かれました。
遊戯室には七夕飾りが飾られ、代表の園児が願い事を発表しました。
また、七夕にまつわるクイズ、そしてダンスや歌を楽しみました。
七夕会の様子をぜひご覧ください。
- 伊達こども園七夕会
- テレビだてアーカイブ「伊達市合併10周年記念 創造花火(1)」
- 特別養護老人ホーム孝の郷 防災フェア
- 伊達鶏の会 伊達鶏の試食会
- 伊達市サイ(クリング)コロの旅(2)
- テレビだてアーカイブ「伊達市合併10周年記念 創造花火(2)」
- NPO法人とっこす 第9回じゃがいも収穫体験かんぷら掘り
- 健康サラダ~歯周病と全身疾患~
- 伊達市からのお知らせ
※あなたの意思を社会に 参議院議員通常選挙
※伊達市の誇りを守る! 地域ぐるみで“桃”難防止
※とってもお得で大好評! プレミアム付商品券
<外部リンク>
7月4日放送分
今週の見どころは、伊達市サイ(クリング)コロの旅です。
市内を自転車で巡るサイコロの旅。すごろくのようにサイコロを振って目的地を決めて旅をします。
この企画は、伊達市を舞台に自転車観光誘客を進めるためのプロモーションとして行われました。 旅をしたのは、成蹊大学体育会自転車部の学生です。
自転車で巡るサイコロの旅の様子をぜひご覧ください。
- 伊達市サイ(クリング)コロの旅(1)
- 叙位伝達式
- 第30回 伊達グラウンド・ゴルフ大会
- テレビだてアーカイブ「長岡天王祭(宮入)」
- 伊達市教育長杯軟式野球大会
- 寄附受納式
- テレビだてアーカイブ「小手姫の里夏まつり」
- 健康サラダ~歯周病と全身疾患~
- 伊達市からのお知らせ
※予防接種の受け忘れがないか確認を
※クリーンアップ作戦を実施します
※市民健(検)診が始まります
<外部リンク>