本文
こんにちはだて ダイジェスト 令和7年10月の放送内容
10月24日放送分
今週の見どころは、令和7年度伊達こども園運動会です。
10月4日、伊達こども園で運動会が開催されました。
年少・年中・年長の園児たちは、この日のために練習してきた成果を存分に披露しました。
運動会の様子をぜひご覧ください。
- 伊達こども園運動会(1)
- 伊達こども園運動会(2)
- 伊達写友会写真展
- 伊達こども園運動会(3)
- 伊達中学校吹奏楽部定期演奏会
- 健康サラダ~メラノーマ(ほくろのガン)~
- 伊達市からのお知らせ
※今年も忘れずインフルエンザの予防接種を
※災害への備えを再確認 伊達市総合防災訓練
※商業施設での乳がん検診を実施
<外部リンク>
10月17日放送分
今週の見どころは、第19回伊達市長杯グラウンド・ゴルフ大会です。
保原総合公園多目的広場で、19回目を迎える「伊達市長杯グラウンド・ゴルフ大会」が開かれました。
市内から愛好家たちが大勢集まり、日ごろ鍛えた腕を競い合いました。
グラウンド・ゴルフ大会の様子をぜひご覧ください。
- だて声楽協会コンサート(1)
- 伊達市サイ(クリング)コロの旅2(3)
- だて声楽協会コンサート(2)
- 伊達市サイ(クリング)コロの旅2(4)
- 伊達市戦没者追悼式・慰霊祭
- 伊達市長杯グラウンド・ゴルフ大会
- 伊達市からのお知らせ
※みんなで応援しましょう!広瀬川秋のサイクリング
※令和8年度放課後児童クラブ 新規利用者募集
※10月は「食品ロス削減月間」
<外部リンク>
10月10日放送分
今週の見どころは、第41回霊山太鼓まつりです。
9月28日、伊達市最後の夏祭り・霊山太鼓まつりが盛大に開催されました。
三大鶏フェスなども同時開催され、会場となった保原総合公園は賑わいを見せていました。
霊山太鼓まつりの様子をぜひご覧ください。
- 伊達市オレンジフェスティバル
- 伊達市サイ(クリング)コロの旅2(1)
- D20サミット
- ふくしま三大鶏フェスin伊達市
- 伊達市サイ(クリング)コロの旅2(2)
- 第41回霊山太鼓まつり
- 健康サラダ~メラノーマ(ほくろのガン)~
- 伊達市からのお知らせ
※新型コロナワクチン定期接種がはじまります
※令和8年4月・5月入園 園児募集、はじまります
※市民健(検)診 保原会場予約開始
<外部リンク>
10月3日放送分
今週の見どころは、生産現場と学校給食をつなぐ農業体験です。
9月8日、地元農業への理解を深めてもらおうと、小学生を対象にした農業体験授業が開かれました。
児童たちは畑できゅうりを収穫し、共選場の見学を経て、学校給食で地元産きゅうりのメニューを味わう一連の取り組みを体験。
収穫から食卓に届くまでの流れを肌で感じていました。
農業体験の様子をぜひご覧ください。
- 叙位伝達式
- 伊達地方の昔ばなし~団十郎えんま~
- 伊達市と北部日本自動車学校との避難所等としての施設利用に関する協定締結式
- 生産現場と学校給食をつなぐ農業体験
- 令和7年度 伊達西地区敬老会
- 伊達地方の昔ばなし~カメに負けたウサギ~
- 令和7年度 掛田地区敬老会
- 健康サラダ~メラノーマ(ほくろのガン)~
- 伊達市からのお知らせ
※秋のスポーツフェスタin DATE 2025開催
※講師募集!~子どもたちの未来を一緒に育みませんか~
※路線バスの経路が変更になります
<外部リンク>