本文
歴史入門講座は、史跡を活かしたまちづくりを推進するため市民の方へ伊達の歴史に興味をもってもらう機会としての講座です。保原総合公園管理事務所・多目的ホールを会場に、学芸員の解説を聞きながら月1回、全5回コースにて各回のテーマに沿って歴史に触れてみませんか。
テーマ | |
---|---|
第1回 | 伊達氏の歴史にふれよう ― 室町時代の伊達氏 1 ― |
第2回 | 伊達氏の歴史にふれよう ― 室町時代の伊達氏 2 ― |
第3回 | 絵図から見える伊達氏の歴史 |
第4回 | 梁川城と伊達氏 |
第5回 | 関ケ原合戦と梁川城 |
令和7年7月12日(土曜日)~11月8日(土曜日) 月1回 全5回コース
第1回 7月12日(土曜日)
第2回 8月9日(土曜日)
第3回 9月6日(土曜日)
第4回 10月25日(土曜日)
第5回 11月8日(土曜日)
午後1時30分から午後3時
伊達市保原総合公園 管理事務所 多目的ホール
福島県伊達市保原町大泉字宮脇265(保原総合公園内)
伊達市民限定(中学生以上) 30名(申込順) ※全日程に参加できなくても申し込みできます
伊達市保原歴史文化資料館(9時~17時)へ電話にてお申込ください
TEL/FAX 024-575-1615
無料
伊達市保原歴史文化資料館学芸員
伊達市教育委員会
〒960-0634
福島県伊達市保原町大泉字宮脇265(保原総合公園内)
伊達市保原歴史文化資料館 TEL/FAX 024-575-1615
各ページに掲載されているすべての写真・音声・CGならびに記事の無断転用を禁じます。
© 2021 Date City.