本文
伊達郡を領した伊達氏の氏神として鎌倉の鶴岡八幡宮に分霊を請じ、迎えてまつったのが亀岡八幡宮(現八幡神社)です。若き伊達政宗が、初陣の際、戦勝祈願のために参詣しました。県指定文化財になっており、長い参道沿いには、藤原秀衡と伝わる、今も礎石が残る三重塔跡や鐘楼、観音堂などが並んでいます。
旧梁川八幡宮並びに別当寺境域
メニュー
電話:024-575-1113