本文
令和4年7月23日(土曜日)に「福島県もりの案内人」の蓮沼昇さん、安齋正博さんを講師に招き、「夏の自然体験」を実施しました。
初めに、保原総合公園内のフィールドワークを行い、夏の植物や昆虫を観察。講師の先生から木々や草花の名前などを聞いて知識を広めたり、トンボやバッタを捕まえて撮影したり、セミの鳴き声を聞きいたり、夏の自然と触れ合いました。
その後、「とまっぺ」の多目的室で、講師の先生やスタッフが準備した草花を使い、一人一人がオリジナルの押し花などをラミネートした「マイしおり」、好きな花を挿した「マイ夏の生け花」を作りました。
参加者からは「虫をたくさん採ったのが楽しかった」「見たことのない花や葉をみてびっくりした」「花を生けることでいい気持ちになれた」などの声がありました!
各ページに掲載されているすべての写真・音声・CGならびに記事の無断転用を禁じます。
© 2021 Date City.