本文
会期: 平成29年4月1日(土曜日)~4月16日(日曜日)
入館者:312名
あんぽ柿発祥の地・五十沢での子どもたちのあんぽ柿への取り組みが絵本になった『カッキーとカッキーナのゆめ』の原画と、「第2回あんぽ柿フォトコンテスト」(2010年JA伊達みらい)入賞作品を展示。
会期: 平成29年5月5日(金曜日・祝日)~5月31日(水曜日)
入館者:460名
『奥の細道』や東北各地の風土・風俗を墨彩で描いた米倉兌。
情緒にあふれ、ノスタルジーを感じさせる作品と、彼が収集した日本全国の郷土玩具コレクションの一部を展示。
会期: 平成29年7月7日(金曜日)~8月27日(日曜日)
入館者:1,305名
代表作『わたしのワンピース』をはじめ、『はけたよはけたよ』などロングセラーの作品を多く排出してきた絵本作家・西巻茅子。
絵本原画のほか、リトグラフ、水彩、刺しゅう、油絵の具で描かれた作品など、およそ80 点余を展示。
会期: 平成29年9月16日(土曜日)~10月22日(日曜日)
入館者:1,903名
郡山市在住の切り絵作家・藤乃優里による、細部まで丁寧に作られた繊細で華やかな切り絵作品たちを展示。
会期: 平成29年6月9日(金曜日)~6月25日(日曜日)
入館者:250名
会期: 平成29年9月2日(土曜日)~9月10日(日曜日)
入館者:608名
会期: 平成30年2月1日(金曜日)~2月17日(日曜日)
入館者:309名
会期: 平成29年11月18日(土曜日)~12月3日(日曜日)
入館者:675名
福島ガイナックスと共同制作した伊達市PRアニメ「政宗ダテニクル」の原画など関連資料を中心に展示。
〒960-0782 福島県伊達市梁川町字中町10
電話:024-527-2656
FAX:024-573-1990
伊達市梁川美術館
各ページに掲載されているすべての写真・音声・CGならびに記事の無断転用を禁じます。
© 2021 Date City.