本文
7月29日に、2020年東京オリンピック・パラリンピック競技大会における「ガイアナ共和国」のホストタウンに登録されました。
[位 置] 南米大陸北部
[面 積] 214,970キロ平方メートル
[人 口] 約762,000人
[オリンピック出場実績] リオデジャネイロ大会 陸上・水泳
ロンドン大会 陸上・水泳・柔道
[主要産業] 農業、鉱業(ボーキサイト、金)、木材、近年大規模油田の発見あり
東日本大震災に際し、ガイアナ共和国から日本赤十字社あてに多額の寄付を受けており、これを基に避難した市民に対して生活家電が提供され、こうした支援が市民生活の早期再建に繋がりました。
復興を応援していただいたガイアナ共和国に感謝の思いを伝えつつ、今回の「復興ありがとうホストタウン」としての交流をきっかけに新たな交流が進むことを目指します。
(1)事前交流
選手団の団長などを「だてな太鼓まつり」に招待し、伝統的な文化を紹介します。
(2)大会期間中
同国選手の出場に際しパブリックビューイング等を実施します。
(3)大会前後
日本人オリンピアンを招き、当市の市民を対象に講演や競技体験を行います。
(4)大会終了後
ガイアナ共和国の選手及び関係者を当市に招き、農産物をはじめとする地元の食材や伝統文化などを体験していただきます。
※交流の具体的な内容は、今後相手国と詰めていく予定です。
各ページに掲載されているすべての写真・音声・CGならびに記事の無断転用を禁じます。
© 2021 Date City.