本文
厚生労働省では、人口動態調査を毎年実施しています。この調査は、出生・死亡・死産・婚姻・離婚の実態を明らかにするために実施する、統計法で定める基幹統計調査です。
令和7年度は人口動態調査(職業・産業)が実施され、この調査は国勢調査実施年に合わせて5年ごとに行われます。届出に職業の記入をしていただき、死亡届には併せて産業の記入もお願いしております。
調査結果は、今後の保健や福祉に役立たせるための重要な基礎資料として活用されます。
人口動態調査で使用する情報は統計法により、厳しく守られておりますので、安心してご記入ください。
皆さんのご理解・ご協力をお願いします。
出生・死亡・死産・婚姻・離婚の各届出をされるときに、各届書の職業欄にそれぞれ職業(番号または職業分類名)をご記入ください。(「出生・死亡・死産・婚姻・離婚の届出をされる方にお願い(職業・産業例示表)」をご参照ください。)
(例)医師・教員など・・・「02」または「専門・技術職」
一般事務員など・・・「03」または「事務職」
販売店員・営業職従業者など・・・「04」または「販売職」
美容師・ホームヘルパーなど・・・「05」または「サービス職」
※死亡届には併せて産業もご記入ください。(例 農業の場合、「01」または「農業、林業」)
各ページに掲載されているすべての写真・音声・CGならびに記事の無断転用を禁じます。
© 2021 Date City.