本文
令和3年10月20日より、マイナンバーカードの保険証利用(オンライン資格確認)が本格運用されました。
これにより、10月21日からはマイナポータルで特定健診情報等の閲覧が開始されました。
また、処方されたお薬の情報も閲覧できるので、生活習慣の改善などご自分の健康管理に役立てることができます。
利用するには、マイナンバーカードの保険証利用登録が必要です。
1.医療保険情報(加入している医療保険情報)
2.医療費通知情報(令和3年9月診療分以降の医療費情報)
3.薬剤情報(令和3年9月診療分以降の薬剤情報)
4.特定健診情報(令和2年度以降の健診情報)
5.後期高齢者健診情報(令和2年度以降の健診情報)
※準備中の情報もあり、順次閲覧可能となります。
健康保険証としての利用申し込みについて [PDFファイル/2.25MB]
初回利用者向け保険証利用申込案内 [PDFファイル/452KB]
本人の同意があれば、令和2年度以降に受診した特定健診情報等について、マイナンバーカードの保険証利用対応している医療機関に提供することができます。
マイナンバーカードの保険証利用登録が必要です。
各ページに掲載されているすべての写真・音声・CGならびに記事の無断転用を禁じます。
© 2021 Date City.