ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 産業部 > 農政課 > 初夏の桃・きゅうりの作業と伊達市観光

本文

初夏の桃・きゅうりの作業と伊達市観光

印刷ページ表示 更新日:2024年11月1日更新

初夏コース・・モモ・キュウリ・ブドウ作業と伊達市内観光

【初夏の伊達市内観光】
桃源郷(4月):咲き誇る桃の花
桃源郷 桃の高子岡

【募集されるデイワーク作業】
時期:5月下旬~6月上旬
桃 :袋掛け、摘果 など
桃袋掛け予備摘果

時期:5月下旬~
キュウリ:苗の定植 など

胡瓜定植

時期:6月初旬~
ブドウ:摘粒、花切り、ジベレリン処理 など

ブドウ摘粒等

 

【初夏の伊達市内観光】
つきだて あじあい小径
あじさい
​市道長畑線沿い約2キロにわたり4千本ほどのアジサイが植えられています。 

霊峰 霊山登山
霊山
​登山情報を発信するホームページ「やまふく」で霊山の登山の様子や周辺スポットが紹介されています。
山からはじまる福島の旅「やまふく」ホームページ<外部リンク>(外部サイト)

【市内の宿泊施設】
つきだて花工房
花工房 花工房浴室 花工房食事例
月出づる花薫る郷 つきだて花工房<外部リンク>(外部サイト)浴室と食事例
​りょうぜん紅彩館
霊山紅彩館 紅彩館浴室 紅彩館食事例.
自然薫る彩りの里 りょうぜん紅彩館<外部リンク>(外部サイト)浴室と食事例

福島県伊達市役所〒960-0692
福島県伊達市保原町字舟橋180番地
  • 電話番号024-575-1111
  • FAX番号024-575-2570

[ 開庁時間 ] 月曜日~金曜日 8時30分~17時15分(祝・休日、年末年始を除く)
[ 法人番号 ] 2000020072133

各ページに掲載されているすべての写真・音声・CGならびに記事の無断転用を禁じます。

© 2021 Date City.

ページトップへ戻る