本文
この事業は「ストーブやキャンプ等の燃料として使用する薪を自己調達(木を適当な長さに切る、割るなどの作業や、運搬などを自ら行って薪を調達すること)したい」という方と「不要な果樹剪定枝等を引き取ってほしい」という農家の方それぞれに登録していただき、本市が適当な相手をご紹介する事業です。
果樹剪定枝・薪ストーブ等活用推進事業チラシ [PDFファイル/2.1MB]
※薪等の提供に当たっては、お互いに金銭(金品)のやり取りは行わないこと、としていますのでお願いいたします。
果樹剪定枝・薪ストーブ等活用推進事業申込用紙 [Wordファイル/37KB]
お申し込み方法 | 備考 |
---|---|
QRコード | ![]() |
申込用紙をFAX | FAX:024-573-5865(伊達市産業部農政課) |
申込用紙をメール | nousei@city.fukushima-date.lg.jp |
令和7年11月28日(金曜日)までにお申し込みください。
果樹剪定枝・薪ストーブ等活用推進事業Q&A [PDFファイル/492KB]
併せてご確認ください。
果樹剪定枝・薪ストーブ等活用推進事業要領 [PDFファイル/288KB]
果樹剪定枝・薪ストーブ等活用推進事業チラシ [PDFファイル/2.1MB]
伊達市では、本事業開始に伴い、薪ストーブを利用される方や果樹生産者が安心して薪等を引き渡しが出来るよう、市内5エリアから伐採された果樹剪定枝及び木炭を採取し放射性物質検査を行っています。
エリア | 測定結果 |
---|---|
伊達地域 | 指標値以下 |
梁川地域 | 指標値以下 |
保原地域 | 指標値以下 |
霊山地域 | 指標値以下 |
月舘地域 | 指標値以下 |
各ページに掲載されているすべての写真・音声・CGならびに記事の無断転用を禁じます。
© 2021 Date City.