本文
福島県では、農業における様々な課題を背景に、RTK基地局を基軸としたスマート農業の普及・啓発を進めており、スマート農業の地域への早期の展開を図ること目的に県内各地でセミナーが開催されます。
開催日時 | 会場 | テーマ | 定員 |
---|---|---|---|
令和7年11月14日(金曜日)13時00分~15時30分 | 道の駅あいづ湯川 | 中山間地域におけるスマート農業を活用した水稲栽培 | 50名 |
令和7年11月28日(金曜日)13時00分~15時30分 | アグリカレッジ福島福島県農業総合センター農業短期大学校 | 中山間地域におけるスマート農業を活用した複合経営 | 100名 |
令和7年12月9日(火曜日)13時00分~15時30分 | アグリカレッジ福島福島県農業総合センター農業短期大学校 | RTKを活用した大規模水稲栽培 | 100名 |
令和7年12月19日(金曜日)13時00分~15時30分 | 福島県農業総合センター | RTKを活用した畑作物栽培~水稲+大豆・麦等の複合経営編~ | 100名 |
令和8年1月9日(金曜日)13時00分~15時30分 | 浪江町防災交流センター | スマート農業の導入による土地利用型園芸作物栽培 | 80名 |
※本会場のほか、
下記いずれかの方法で事前の参加申込をお願いします。
お持ちのスマートフォンまたはタブレットで申込コードを読みとり、お申込ください。
申込書 [PDFファイル/763KB]に必要事項をご記入の上、事務局(ヤンマーアグリジャパン株式会社東北支社流通センター内)までFAXでお申し込みください。
スマート農業普及啓発セミナーチラシ [PDFファイル/512KB]
詳しくは、スマート農業に関する普及啓発業務事務局
ヤンマーアグリジャパン株式会社東北支社流通センター内/ TEL:0229-40-9021までご連絡ください。
【関連記事】RTK基地局活用!スマート農業機械実演会はこちら
各ページに掲載されているすべての写真・音声・CGならびに記事の無断転用を禁じます。
© 2021 Date City.