本文
令和5年2月9日、一般社団法人アニメツーリズム協会は「訪れてみたい日本のアニメ聖地88(2024年版)」を発表しました。
その中で、伊達市観光PRアニメ「政宗ダテニクル」の舞台として伊達市が選定されました!
2019年版から6年連続での選定となります。投票していただいた皆さまありがとうございました!
ぜひ伊達市へ足を運んでみてください!
初代朝宗が築いたとされる、伊達氏初の城館跡。
■所在地: 伊達市保原町上保原字高子
伊達家中興の祖、9代政宗の墓とされる供養石塔と、寺号「儀山東光寺殿」と書かれた位牌があります。
■所在地: 伊達市保原町柱田上ノ寺38
梁川城跡の一部は、伊達氏梁川遺跡群として国の史跡に指定されています。
■所在地: 伊達市梁川町鶴ケ岡25
初代朝宗が再興し、15代晴宗が現在地に移しました。
■所在地: 伊達市梁川町上町10
17代政宗が戦勝祈願した神社。
■所在地: 伊達市梁川町八幡字堂庭11
9代政宗の弟である孫三郎宗行が大條氏として分家して居城しました。
■所在地: 伊達市梁川町五十沢字越五十沢1
東北の秀峰として名高い霊山は、国の史跡及び名勝に指定され、伊達市のシンボル。
■所在地: 伊達市霊山町石田
■一般社団法人アニメツーリズム協会HP<外部リンク>
■伊達市観光情報ポータルサイト「だてめがね」<外部リンク>
各ページに掲載されているすべての写真・音声・CGならびに記事の無断転用を禁じます。
© 2021 Date City.