ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらし・環境 > 土地・住宅 > 住宅 > 市営住宅の入居者募集(随時)について

本文

市営住宅の入居者募集(随時)について

印刷ページ表示 更新日:2025年6月20日更新

市営住宅は、住宅に困窮する方を対象とした低廉な家賃設定の住宅です。
定期募集(5月、8月、11月、2月)で入居がなかった住宅については、随時受付をしています。
申込方法等は、このページの内容と「市営住宅のしおり」をご確認ください。

市営住宅のしおり [PDFファイル/751KB]

入居申込資格

  • 住宅に困窮していることが明らかであること。
  • 現に同居し、または同居しようとする親族があること。
    ※同居要件は、緩和できる場合がありますので、単身入居希望の場合はお問合せください。
  • 世帯の月額所得が次の基準にあること。「市営住宅のしおり」でご確認ください。
    対象 収入月額
    原則階層 158,000円以下
    裁量階層 214,000円以下
  • 申込者及び同居者が市税等(他市区町村を含む。)に滞納がないこと。
  • 過去に市営住宅等に入居していた方は、家賃等の滞納がないこと。
  • 過去に市営住宅等を退去させられたことがないこと。
  • 申込者及び同居者が暴力団員でないこと。

 ※ 世帯の月額所得が158,000円を超える方で、市営住宅入居を希望される方は、特別市営住宅のページをご確認ください。

申込受付

1. 受付時間

  8時30分から12時00分、13時00分から17時00分まで(土・日・祝祭日を除く)

2.  受付場所

  都市政策課住宅政策係(本庁舎中央棟2階)

3.申込方法

  申込書市営住宅入居申込書 [PDFファイル/91KB]に必要書類を添付し提出してください(郵送不可) 

募集住宅及び家賃

 募集住宅一覧 [PDFファイル/83KB]

 市営住宅一覧 [PDFファイル/516KB]

入居予定者決定方法

 申込順に添付書類及び入居資格等の審査を行い、入居予定者を決定します。

入居開始日

 入居開始日は申込受理から1~2ヶ月後程度となります。

Adobe Acrobat Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAcrobat Readerが必要です。
Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

福島県伊達市役所〒960-0692
福島県伊達市保原町字舟橋180番地
  • 電話番号024-575-1111
  • FAX番号024-575-2570

[ 開庁時間 ] 月曜日~金曜日 8時30分~17時15分(祝・休日、年末年始を除く)
[ 法人番号 ] 2000020072133

各ページに掲載されているすべての写真・音声・CGならびに記事の無断転用を禁じます。

© 2021 Date City.

ページトップへ戻る