ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

保原総合公園

印刷ページ表示 更新日:2025年4月11日更新

hgp_mainstreet    hgp_jabujabu

保原総合公園は、伊達市の中心部に位置し、野球場・テニスコートなどの運動施設のほか、幼児から小学生までが楽しめる遊具施設や修景施設、国指定重要文化財「旧亀岡家住宅」などの教養施設を有する、総合的なリクリエーション施設です。

案内図

〒960-0634
福島県伊達市保原町大泉字宮脇265

アクセス

【自動車】東北中央道 伊達桑折ICより15分
                霊山ICより15分

【鉄道】阿武隈急行  福島駅から大泉駅まで約20分、大泉駅から徒歩7分

指定避難所イラスト保原総合公園は、市の指定避難所です。


大きな地図で見る<外部リンク>

施設

  • 遊具エリア
     元気広場(展望デッキ・大型スライダーなど) ※児童向け
     ちびっこ広場(ネット遊具、クッション遊具など) ※児童向け
     くだもの広場(ブランコ、スプリング遊具、複合すべり台など) ※幼児向け
     健康遊具(背伸ばしベンチなど)
  • ほばら大泉グラウンド(多目的広場/天然芝/夜間照明設備有り) 
  • エフコム大泉球場(天然芝/両翼:99m/内野席:2695席/外野席:芝/本部棟/ダックアウト/スコアボード(手動)
  • ほばら大泉テニスコート(砂入り人工芝/6面/うち2面夜間照明設備有り)
  • ほばら大泉相撲場(1面/屋根付)
  • 伊達市フットボール場(人工芝/サッカー・ラグビー兼用1面/夜間照明設備有り)※2022年10月3日供用開始
  • 伊達市パークゴルフ場(4コース36ホール) [PDFファイル/1.08MB] ※2020年10月26日供用開始
  • 保原総合公園クラブハウス(公園休憩所・パークゴルフ受付)
  • 伊達市保原歴史文化資料館 ・旧亀岡家住宅
  • 簡易宿泊所「とまっぺ」
  • 管理棟(事務室/シャワー室/会議室/多目的ホール)
  • トイレ(公園内×5、管理棟×1、クラブハウス×1)
  • 駐車場(4箇所 計704台)

利用料金

施設名 利用区分 単位 料金
(一般)
料金
(生徒等)

ほばら大泉

グラウンド

団体 全面 1時間 330円 160円
半面 160円 110円
エフコム大泉球場 団体 全面 660円 330円

ほばら大泉

テニスコート

団体 1面 820円 550円
個人 1人 160円 110円
ほばら大泉相撲場 団体 全面 820円 550円
個人 160円 110円

伊達市

フットボール場

団体 全面 2,200円 1,100円
半面 1,100円 550円

伊達市

パークゴルフ場

個人 1日 550円 270円
貸しクラブ 1本につき1日 160円
貸しボール 1個につき1日 50円
夜間照明設備

ほばら大泉

グラウンド

全灯 1時間 2,200円
半灯 1,100円

ほばら大泉

テニスコート

1面 330円

伊達市

フットボール場

全面 1,100円
半面 550円

備考

  • 遊具エリアは無料となります。但し、幼稚園・小学校などの団体利用の場合、申請が必要となりますので、下記までお問合せください。

問い合わせ先

  ※パークゴルフについてはクラブハウスまでお問い合わせください。
   電話:024-563-3950 

Adobe Acrobat Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAcrobat Readerが必要です。
Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

福島県伊達市役所〒960-0692
福島県伊達市保原町字舟橋180番地
  • 電話番号024-575-1111
  • FAX番号024-575-2570

[ 開庁時間 ] 月曜日~金曜日 8時30分~17時15分(祝・休日、年末年始を除く)
[ 法人番号 ] 2000020072133

各ページに掲載されているすべての写真・音声・CGならびに記事の無断転用を禁じます。

© 2021 Date City.

ページトップへ戻る