ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらし・環境 > 水道 > 水道 > 水道未普及地域の井戸掘削費用補助金について

本文

水道未普及地域の井戸掘削費用補助金について

印刷ページ表示 更新日:2024年4月25日更新

伊達市飲料水対策事業補助金について

 水道未普及地域における飲料水確保のため、市では井戸掘削等工事に必要な経費について補助を行っています。
 飲料水不足により、井戸を新たに掘削する場合、既存の井戸を改修する場合は補助の対象になる場合があります。

補助対象区域

 伊達市水道事業の給水区域以外および水道の未整備区域で、飲料水の確保が困難な区域

補助対象事業

 補助対象区域における1件10万円以上の次にあげる個人または共同による工事

  • 一般住宅における新たな飲料水確保の水源の築造、掘削およびボーリングの施工
  • 一般住宅における飲料水確保の水源の改築施工

補助金の額

 補助対象事業の工事に要する費用の3分の2以内の額
 ただし、60万円を限度とする

 共同による工事の場合、補助対象事業の工事に要する費用の3分の2以内の額
 ただし、1戸あたり60万円を限度とする

 ※補助金の額に1,000円未満の端数が生じた場合は切り捨て

補助金交付申請の方法

 井戸掘削の補助を受けるには工事着工前の申請が必要になります。
 必ず工事を始める前にご相談ください。

 申請書や説明資料は上下水道課の窓口でお渡しいたします。
 事前に【上下水道課業務経理係】まで電話連絡をいただきますと、スムーズなお渡し・説明が可能となります。

注意事項

 この事業は予算がなくなり次第受付終了となります。

福島県伊達市役所〒960-0692
福島県伊達市保原町字舟橋180番地
  • 電話番号024-575-1111
  • FAX番号024-575-2570

[ 開庁時間 ] 月曜日~金曜日 8時30分~17時15分(祝・休日、年末年始を除く)
[ 法人番号 ] 2000020072133

各ページに掲載されているすべての写真・音声・CGならびに記事の無断転用を禁じます。

© 2021 Date City.

ページトップへ戻る