本文
道路台帳図とは、道路法第28条の規定により道路管理者が作成する、道路の管理台帳及び図面のことです。
・市道認定の有無、路線番号を知りたい方
→路線網図よりご確認ください。
・市道の路線名、各路線の幅員、延長等を知りたい方
→市道路線確認調書よりご確認ください。
▽路線網図
・伊達地区 [PDFファイル/1.68MB]
・梁川地区1 [PDFファイル/3.98MB]
・梁川地区2 [PDFファイル/1.96MB]
・保原地区 [PDFファイル/4.7MB]
・霊山地区1 [PDFファイル/2.4MB]
・霊山地区2 [PDFファイル/2.25MB]
・霊山地区3 [PDFファイル/1.33MB]
・月舘地区 [PDFファイル/2.3MB]
※PDFファイルが正常に表示されない現象が確認されております。
その際は、別のブラウザからお開きいただくか、デスクトップ等に一時的に保存してからお開きください。
※確認したい場所の道路幅員について、お電話、Fax、メールでのお問い合わせは、お尋ねの土地が特定できないな
どのトラブルの原因となる恐れがあるためお受けしておりません。直接建設部維持管理課窓口までお越しください。
道路台帳図が必要な方には、窓口にて写しの交付をしています。
※窓口での照会は、閲覧手数料がかかります。
区分 | 単位 | 手数料(円) |
---|---|---|
閲覧 | 1回 | 300 |
写しの交付 | 1枚 | 10 |
・道路の幅員は、更新状況により現在の状況を正確に表していない場合があります。
・記載されている地形、沿道の地物や建物は補正していないため正確なものではありません。
・道路台帳図面に記載されている幅員等は道路区域を表示しており、境界を表示しているものではありません。
・表記の幅員は現況との地図作成上の誤差を含んでいますので、参考資料としてご利用ください。
・道路台帳参考図は、内容を証明するものや申請その他の資料として用いることはできません。参考図としてご利用く
ださい。
・伊達市は、この地図情報の利用によって直接または間接の損失、損害等について一切の責任を負いません。
各ページに掲載されているすべての写真・音声・CGならびに記事の無断転用を禁じます。
© 2021 Date City.