ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

箱崎農村環境改善センター

印刷ページ表示 更新日:2025年4月1日更新

指定避難所イラスト箱崎農村環境改善センターは、市の指定避難所です。 

箱崎農村環境改善センターの画像

概要

  • 所在地:〒960-0502 伊達市箱崎字大館29-3
  • 駐車場:20台(駐輪場あり)
  • 休館日:毎週火曜日、第1・第3木曜日
         【お盆休み】8月13日~16日、【年末年始】12月29日~1月3日

開館時間

日付 開館時間
平日 土曜日・祝日 日曜日
4月1日~9月30日(夏季) 9時~21時30分 9時~19時 9時~17時
10月1日~3月31日(冬季) 9時~21時 9時~19時

※12月28日は、17時で閉館となります。

設備・部屋

多目的ホール 

  • バレーボール支柱(1面)、バドミントン支柱(1面)、卓球台などの設備あり(ボール・ラケット等は持ってきてください)
  • 利用料:990円(1時間)

多目的ホール

 

 

 

 

 

和室(30畳)

座布団、長机あり

・ 利用料:550円(1時間)

和室

 

 

 

 

 

研修室

長机、パイプ椅子あり

  • 利用料:550円

研修室

 

 

 

 

 

食生活改善室(調理室)

流し台(シンク)、冷蔵庫等あり、ガスコンロは使えません。

  • 利用料:550円

食生活改善室

 

 

 

 

 

グラウンド

・使用料:無料

ご利用上の注意

  • 利用料は、利用開始前にお支払いください(後納は原則受付できません)。
  • 予約は受け付けておりませんので、空き状況を確認の上、すみやかに申請をお願いいたします。
  • 伊達市の体育協会・文化団体連絡協議会などに加入している団体・学生などは一部使用料を免除しています。
  • 施設を利用する場合は、伊達東地区交流館(平日の開館時間内)に許可証を提示して鍵の交付を受け、使用後は玄関前備え付けの返却ポストに投函してください。
  • 施設は無人管理となりますので、使用後の清掃、戸締り、施錠は確実に行ってください。
  • 施設の目的外利用、公序良俗に反する利用、施設の破損・清潔状態の不保持を確認した場合は、利用の中止・許可の取消と現状復旧をしていただきます。

施設の利用申請に関する窓口

 伊達東地区交流館  伊達市伏黒一本石41-2
 電話:024-583-4646
 受付時間 平日(月曜日~金曜日):9時~17時
 

申請方法

  • 申請は、伊達東地区交流館窓口にて申込用紙に必要事項を記入し、提出してください。
  • 申請ができるのは、利用日の1カ月前から前日までです。
  • 予約は出来ませんので空き状況を確認の上、すみやかに申請を行ってください。

案内図

 

福島県伊達市役所〒960-0692
福島県伊達市保原町字舟橋180番地
  • 電話番号024-575-1111
  • FAX番号024-575-2570

[ 開庁時間 ] 月曜日~金曜日 8時30分~17時15分(祝・休日、年末年始を除く)
[ 法人番号 ] 2000020072133

各ページに掲載されているすべての写真・音声・CGならびに記事の無断転用を禁じます。

© 2021 Date City.

ページトップへ戻る