ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

伊達市民憲章

印刷ページ表示 更新日:2017年7月14日更新

合併10周年を記念して伊達市民憲章を制定しました。平成28年6月5日開催の合併10周年記念式典において盛大に披露されました。

この市民憲章は、伊達市民一人ひとりが、主体的かつ実践的によりよいまちづくりを行うための「行動規範」「道しるべ」となるものです。

伊達市民憲章~心をひとつに~

わたしたちは、緑豊かなふるさとの歴史と伝統に誇りをもち、協働の精神でさまざまな困難をのりこえ、健康で安心して暮らせる活力ある「伊達なまちづくり」をめざし、この憲章を定めます。

一 まもりましょう ふるさとの自然と歴史を
一 つなぎましょう 世代の絆とたしかな信頼を
一 そだてましょう 支えあいと思いやりの気持ちを
一 きずきましょう 学ぶ心とゆたかな文化を
一 めざしましょう すこやかで活力のあるまちを

市民憲章パンフレット [PDFファイル/900KB]

伊達小生による市民憲章披露 

伊達市民憲章への思い

憲章名を「伊達市民憲章」とし、副題の「心をひとつに」という言葉は、伊達市が合併したときの「伊達 織りなす未来 ひとつの心」という表現に象徴されるように、旧町それぞれの個性を生かしつつ、「伊達市」として一体になろうという理念を継承したものです。

前文

本憲章は、私たちが誇りとする自然、歴史、文化、伝統を尊重・継承し、市民みんなの力で大震災、原発事故、人口減少に伴う社会問題などの困難を克服するとともに、地域も人も輝き、豊かで明るい未来をめざす伊達市の実現のために定めるものです。

「伊達なまちづくり」には、誰もが健康で自分らしく生涯を過ごすことができるまちでありたい、という強い願いが込められています。

本文

子どもからお年寄りまで声に出して唱え、日々の暮らしの中で明確な目標を持ち、市民が協力、協調しながら実践しやすいよう、簡潔で親しみやすい表現にしています。

「~ましょう」という5 つの呼びかけには、市民一人ひとりが主人公となり、希望あふれる伊達市の未来を積極的に創り上げようという思いが託されています。

 まもりましょう ふるさとの自然と歴史を

豊かな自然環境と、先人が築いてきた歴史、文化、伝統を大切に守り、それらを生かしたまちづくりに努め、心豊かに生活できるふるさとの実現をめざします。

つなぎましょう 世代の絆とたしかな信頼を

世代の垣根を越えて人々が連携し、望ましい信頼関係を築き、創意ある取り組みで地域の活力を生み出し、規律を尊重した安全・安心な地域づくりをめざします。

そだてましょう 支えあいと思いやりの気持ちを

自らを高め、地域ぐるみでお互いを支え合い、安心な子育てを実現し、住み慣れたふるさとで自分らしく明るく暮らせる社会づくりをめざします。

きずきましょう 学ぶ心とゆたかな文化を

教育や文化を尊重し、読書に親しみ、生涯を通して学べる教育環境を充実させ、広い視野に立って行動し、地域を活性化できる創造的な人材の育成をめざします。

めざしましょう すこやかで活力のあるまちを

健幸都市宣言をふまえ、子どもからお年寄りまで運動に親しみ、地域も人も輝く活気あるまちづくりを推進し、地域の特色を生かした産業の振興・発展をめざします。

 伊達市民憲章検討委員会

市民憲章を制定するにあたっては、様々な分野で活躍されている方々で構成する「伊達市民憲章検討委員会」を設置しました。

検討委員会の会議資料および会議録はこちらからご覧ください。

「伊達市民憲章検討委員会の検討経過」のページへ

Adobe Acrobat Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAcrobat Readerが必要です。
Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

福島県伊達市役所〒960-0692
福島県伊達市保原町字舟橋180番地
  • 電話番号024-575-1111
  • FAX番号024-575-2570

[ 開庁時間 ] 月曜日~金曜日 8時30分~17時15分(祝・休日、年末年始を除く)
[ 法人番号 ] 2000020072133

各ページに掲載されているすべての写真・音声・CGならびに記事の無断転用を禁じます。

© 2021 Date City.

ページトップへ戻る