本文
回 | 開催日 | 内容等 |
---|---|---|
令和6年度 | ||
第1回 |
令和6年7月25日 (木曜日) |
【協議事項】 (1)伊達市版ネウボラと学校教育について~妊娠期からの切れ目のない支援と保育・教育の充実~ (2)伊達氏梁川遺跡群保存活用計画について |
令和5年度 | ||
第1回 |
令和5年7月25日 (火曜日) |
【協議事項】 (1)伊達市教育振興基本計画の改定について (2)ICT活用による学習活動の推進について (3)子どもの居場所づくりの充実について |
第2回 |
令和5年11月2日 (木曜日) |
【協議事項】 (1)部活動の地域移行について (2)伊達市○○子ども子育て条例について (3)伊達市教育振興基本計画の改定について |
令和4年度 | ||
第1回 |
令和4年7月26日 (火曜日) |
【協議事項】 (1)伊達市教育大綱の改定について (2)生涯学習の推進について |
第2回 |
令和4年11月17日 (木曜日) |
【協議事項】 (1)伊達市教育大綱の改定について |
第3回 |
令和5年1月26日 (木曜日) |
【協議事項】 (1)伊達市教育大綱の改定について (2)生涯学習の推進について (3)伊達市における教員の労働環境について |
令和3年度 | ||
第1回 |
令和3年8月23日 (月曜日) |
【協議事項】 (1)ICT教育の今後の展開について (2)コロナ禍後の教育の在り方について |
第2回 |
令和3年11月9日 (火曜日) |
【協議事項】 (1)成年年齢引き下げに伴う成人式の在り方について (2)文化財の保存と活用について (3)文化活動、読書活動の推進について |
令和2年度 | ||
第1回 |
令和2年7月22日 (水曜日) |
【協議事項】 (1)学力向上のための施策について (2)地域の元気活かす取り組みについて |
第2回 |
令和2年11月12日 (木曜日) |
【協議事項】 (1)小中一貫教育と今後の展望について |
令和元年度 | ||
第1回 |
令和元年7月3日 (水曜日) |
【協議事項】 (1)いじめ防止条例の策定に向けて (2)教育振興基本計画について (3)子ども夢会議について |
平成30年度 | ||
第1回 |
平成30年5月25日 (金曜日) |
【協議事項】 (1)伊達市教育大綱の改定について (2)平成30年度教育行政の主要課題について |
第2回 |
平成30年11月26日 (月曜日) |
【協議事項】 (1)伊達市教育大綱の改定について |
平成29年度 | ||
第1回 |
平成29年6月26日 (月曜日) |
【協議事項】 (1)月舘小中一貫教育について (2)読書活動について (3)新学習指導要領について |
第2回 |
平成29年11月2日 (木曜日) |
【協議事項】 (1)月舘小中一貫教育の理念について (2)中学校の部活動について (3)こどものスポーツや運動の効果について |
平成28年度 | ||
第1回 |
平成28年5月13日 (金曜日) |
【協議事項】 (1)統廃合の進捗状況について (2)生きる力を育む教育について |
平成27年度 | ||
第1回 |
平成27年4月27日 (月曜日) |
【協議事項】 (1)伊達市総合教育会議設置要綱について (2)伊達市の教育行政の大綱の策定について |
第2回 |
平成27年9月17日 (木曜日) |
【協議事項】 (1)伊達市教育大綱の策定について (2)伊達市小中学校適正規模・適正配置基本計画について |
各ページに掲載されているすべての写真・音声・CGならびに記事の無断転用を禁じます。
© 2021 Date City.