ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 市政・まちづくり > 人事・採用 > 採用情報(市職員) > 令和7年度伊達市職員候補者試験(大学卒:行政事務、土木)(再募集)

本文

令和7年度伊達市職員候補者試験(大学卒:行政事務、土木)(再募集)

印刷ページ表示 更新日:2025年9月3日更新

 令和7年度伊達市職員(大学卒)候補者試験(再募集)を行います。
 詳しくは、ページ下部の「令和7年度伊達市職員(大学卒)採用候補者試験(再募集)実施要項」をご覧ください。

職種・採用予定人数

  • 行政事務A(筆記) 若干名
  • 土 木 A(筆記) 若干名
  • 行政事務B(SPI3) 若干名
  • 土 木 B(SPI3) 若干名

受験資格

次の全てを満たす者

  • 平成2年4月2日から平成16年4月1日までに生まれた者
  • 学校教育法による大学(短期大学を除く。)を卒業した者又は令和8年3月末日までに卒業見込みの者

ただし、次のいずれかに該当する者は受験できません。

  • 日本の国籍を有しない者
  • 禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで、又はその執行を受けることがなくなるまでの者
  • 伊達市職員として懲戒免職の処分を受け、当該処分の日から2年を経過しない者
  • 人事委員会又は公平委員会の委員の職にあって、地方公務員法第60条から第63条までに規定する罪を犯し、刑に処せられた者
  • 日本国憲法施行の日以後において日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し、又はこれに加入した者
  • 今年度すでに伊達市職員(大学卒)採用候補者試験を受験した者

試験日(第一次試験)

 令和7年10月26日(日曜日)

試験会場

 保原中央交流館 伊達市保原町字宮下111-4

申込方法

  • 原則、申込フォームからの申し込みとなります。
    職種ごとにフォームが異なりますので、ご注意ください。

行政事務A:https://logoform.jp/f/0S4DM<外部リンク>
土 木 A:https://logoform.jp/f/z0xxV<外部リンク>
行政事務B:https://logoform.jp/f/5vrq8<外部リンク>
土 木 B:https://logoform.jp/f/UYLVN<外部リンク>

※申込フォームの利用が困難な方は、令和7年9月25日(木曜日)午後5時までに、伊達市総務部人事課に連絡してください。​

受付期間

  • 令和7年9月8日(月曜日)午前8時30分から令和7年10月3日(金曜日)午後5時15分まで【期限厳守】
    ​※受付期間内に申し込みが完了しなかった場合は、受験ができません。通信機器障害等によりシステムが停止した場合でも同様ですので、余裕をもって申し込みを行ってください。

実施要項

Adobe Acrobat Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAcrobat Readerが必要です。
Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

福島県伊達市役所〒960-0692
福島県伊達市保原町字舟橋180番地
  • 電話番号024-575-1111
  • FAX番号024-575-2570

[ 開庁時間 ] 月曜日~金曜日 8時30分~17時15分(祝・休日、年末年始を除く)
[ 法人番号 ] 2000020072133

各ページに掲載されているすべての写真・音声・CGならびに記事の無断転用を禁じます。

© 2021 Date City.

ページトップへ戻る