ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

伊達な宣伝部長

印刷ページ表示 更新日:2020年1月30日更新

 伊達市の魅力や地域の情報を発信するPRサポーター「伊達な宣伝部長」 を委嘱しました。委嘱期間は2年間です。宣伝部長の皆さんのお力をお借りして、伊達市の歴史、農産物、食や自然などの魅力を広く宣伝していきます。

宣伝部長と伊達市長が横並びでガッツポーズ

伊達市「伊達な宣伝部長」設置要綱 [PDFファイル/182KB]

橘典雄さん白井真さん馬場裕隆さん菅野沙織さん

橘 典雄さん(梁川在住)

伊達な宣伝部長に就任した橘典雄さん

活動の抱負

かつて伊達市は生糸の取引などで栄え、伊達市が日本の産業を支えていたともいえる時代がありました。そのような素晴らしい歴史を知らない人が多いので、歴史を広めることで伊達市を盛り上げていきたいです。

委嘱状交付式の様子

委嘱状を受け取る橘さん

白井 真さん(伊達在住)

伊達な宣伝部長に就任した白井真さん

活動の抱負

東京都出身で、伊達市に移り住んで7年目になりました。地元の人はあまり感じていないかもしれませんが、伊達市にはいいところがたくさんあります。地元の人が遠慮して言わない伊達市の魅力を、よそから来た自分が全国に行ってたくさんPRしたいと思います。

委嘱状交付式の様子

委嘱状を受け取る白井さん

馬場 裕隆さん(保原在住)

伊達な宣伝部長に就任した馬場裕隆さん

活動の抱負

写真家業界の全国組織で、副理事長・副会長の職にあり、全国の会員と交流をする機会が数多くあります。法被を着て登壇して、全国の人に伊達市の魅力を伝えたいと考えています。自分の周りにいる友人知人を巻き込んで、民間レベルで伊達市を盛り上げていきたいと思います。

委嘱状交付式の様子

委嘱状を受け取る馬場さん

菅野沙織さん(梁川在住)

伊達な宣伝部長に就任した菅野さん

活動の抱負

伊達市のケーブルテレビで番組制作に携わり、農業の取材をする中で、伊達市の野菜や果物の素晴らしさ、土の良さを知りました。県内外の人に伝えたいと思います。また、中家すゞめ(あたりやすずめ)として講談を行っています。伊達市の食や歴史などいいところを取り入れた新しい講談を通して、伊達市の魅力を伝えていきたいと思います。

委嘱状交付式の様子

委嘱状を受け取る菅野さん

Adobe Acrobat Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAcrobat Readerが必要です。
Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

福島県伊達市役所〒960-0692
福島県伊達市保原町字舟橋180番地
  • 電話番号024-575-1111
  • FAX番号024-575-2570

[ 開庁時間 ] 月曜日~金曜日 8時30分~17時15分(祝・休日、年末年始を除く)
[ 法人番号 ] 2000020072133

各ページに掲載されているすべての写真・音声・CGならびに記事の無断転用を禁じます。

© 2021 Date City.

ページトップへ戻る