本文
公共施設の適正な配置に関する方針を定めるため、委員の方々に委嘱状を交付しました。検討委員会の意見を踏まえ、将来のまちづくりを見据えた公共施設の適正な配置を進めてまいります。
(14時00分 伊達市役所)
ルワンダ共和国ルワムキョ・アーネスト駐日大使をはじめ、ルワンダの関係者の皆さまが伊達市を訪れました。
今回の訪問は、保原ロータリークラブ様が実施している「ルワンダ共和国ギチュンビ郡ミヨベ地区に居住する最貧困層住民の自立支援」プロジェクトがきっかけです。
当日は、市の基幹産業である農業について懇談し、伊達市の桃を手渡しました。
(15時00分 伊達市役所)
伊達市の個人県民税の収納率が昨年より上回ったことで、県知事より感謝状を受けました。市民の皆さまの税に対する意識の高さによるものです。今後も税の納付にご協力をお願いします。
(14時00分 伊達市役所)
サイクリングをしながら伊達市内を周遊し、自然や歴史、特産品など伊達の魅力を体験してもらえるよう「レンタサイクル」を開始しました。今回は道の駅伊達の郷りょうぜんと梁川総合支所へ設置しましたので、ぜひご利用ください。
(10時00分 梁川総合支所)
「第2期伊達な地域創生戦略」を様々な視点から評価・検証していただくため、今回、新たに10名の方に委嘱状を交付しました。本市の地域創生について率直なご意見をいただき、より一層充実・強化していきます。
(13時30分 伊達市役所)
各ページに掲載されているすべての写真・音声・CGならびに記事の無断転用を禁じます。
© 2021 Date City.