本文
伊達市の魅力や地域の情報を発信するPRサポーター、4代目「伊達な宣伝部長」 を委嘱しました。委嘱期間は2年間です。宣伝部長の皆さんのお力をお借りして、伊達市の歴史、農産物、食や自然などの魅力を広く宣伝していきます。
伊達市「伊達な宣伝部長」設置要綱 [PDFファイル/182KB]
霊山町の生まれなため、霊山に特化して魅力を皆さんにお届けしたいです。
普段、自然豊かな霊山でボルダリングを行なっています。
活動を通じて伊達市の自然の良さ、ボルダリングの楽しさを発信していきたいです。
神奈川県から45年ぶりに地元の保原町に戻ってきました。
離れていたからこそ見えてくる伊達市の魅力、豊かさを今度は地元から市内外に発信していきます。
伊達市は重厚で素晴らしい歴史もあるため、勉強し、自信と誇りを持って宣伝していきます。いーない、だて!
観光バスの仕事をしているため、仕事を通して伊達市の美味しいものをお客さんに紹介していきます。
S N Sで観光地の発信も、自分の経験を活かしながら行っていきたいです。
伊達市の桃が大好き。歴史も大好き。桜も大好き。
P Rがんばります。
二代目の活動では、コロナ禍でなかなか外出する機会をつくれませんでした。
これからは外出することが増えていくと思われるので、たくさん伊達市に足を運び、新しい魅力を発見していきたいと思います。
伊達市公式YOUTUBEチャンネルにて「DATEなMUSIC(音楽で伊達市の魅力発信)」を行っています。
素晴らしい音楽と映像を楽しんでいただけたらと思います。
霊山出身であるため、霊山の魅力や霊山神社という素晴らしいスポットもあるので、そういったところを発信していきたいです。
伊達市は食べ物も美味しく、職業柄食べ物を扱っているので、どんどんPRしていきたいです。
物販で市外に行くことも多いため、その際はよろしくお願いします。
劇団に所属しているので、劇団の個性を生かし、子どもから大人まで楽しめる活動をしたいです。
演技を交えた動画で伊達市の魅力をP Rできたらとも思っています。
各ページに掲載されているすべての写真・音声・CGならびに記事の無断転用を禁じます。
© 2021 Date City.