ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらし・環境 > 税金 > 市県民税の申告 > 確定申告はスマホ申告がおすすめです!

本文

確定申告はスマホ申告がおすすめです!

印刷ページ表示 更新日:2024年12月25日更新

 伊達市主催の所得申告相談会や、税務署主催の確定申告会場は、毎年大変混雑し、長時間お待ちいただく場合があります。
 国税庁ホームページの「確定申告書等作成コーナー」では、スマホやパソコンで簡単に確定申告書が作成できます。
 ぜひ自分で確定申告書を作成してみましょう!

確定申告書等作成コーナーを利用するメリット

自動で税額が計算されます

 自動計算機能により計算誤りのない申告書を作成できます。

申告会場や税務署に出向く必要がありません

 電子申告または印刷して郵送等により提出することができます。

いつでも利用可能です

 24時間いつでも好きな時間にゆっくりとご利用いただけます。

前年データの利用が可能です

 データを保存しておけば翌年の申告で利用できます。

国税庁ホームページでの所得税等の申告書等作成・e-Taxがますます便利に!

 今年はさらに簡単・便利になりました。
 国税庁ホームページで詳しく紹介されています。

 令和6年分の確定申告はスマホとマイナポータル連携でさらに便利に!| <外部リンク>(国税庁サイトへリンク)

動画で見る確定申告

 スマホ申告やパソコン申告の手順を動画で見ることができます。

 令和6年分確定申告特集「e-Taxの送信方法を動画で確認する」<外部リンク> (国税庁サイトへリンク)​

 国税庁ユーチューブチャンネル「確定申告特集」<外部リンク>(国税庁ユーチューブチャンネル)

確定申告特集(確定申告書等作成コーナー)

 確定申告書等作成コーナーはこちらから↓
 確定申告書等作成コーナー<外部リンク>(国税庁サイトへリンク)​

参考資料

 書かない確定申告 マイナンバーカードでe-Tax [PDFファイル/626KB]

 確定申告はマイナポータルで自動入力 [PDFファイル/602KB]

Adobe Acrobat Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAcrobat Readerが必要です。
Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

福島県伊達市役所〒960-0692
福島県伊達市保原町字舟橋180番地
  • 電話番号024-575-1111
  • FAX番号024-575-2570

[ 開庁時間 ] 月曜日~金曜日 8時30分~17時15分(祝・休日、年末年始を除く)
[ 法人番号 ] 2000020072133

各ページに掲載されているすべての写真・音声・CGならびに記事の無断転用を禁じます。

© 2021 Date City.

ページトップへ戻る