ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

ミニカーの登録について

印刷ページ表示 更新日:2024年11月1日更新

ミニカーとは

ミニカーとは、総排気量が20CCを超え50CC以下、または定格出力が0.25kwを超え0.6kw以下の原動機を有する車で、次のいずれかの条件を満たす車のことです。

  1. 輪距が50cmを超える三輪以上のもの(車室の有無は問わない)
  2. 輪距が50cm以下で、車室を有する四輪以上のもの
  3. 輪距が50cm以下で、側面が構造上開放されていない車室を有する三輪のもの

※輪距…左右タイヤの路面と接触面の中心から中心までの距離 

ミニカーの登録時に必要なもの

販売証明書や廃車申告受付書に「ミニカー」の記載がある場合

・軽自動車税申告書兼標識交付申請書

・「ミニカー」の記載がある販売証明書、または「ミニカー」の記載がある前所有者の廃車申告受付書及び譲渡証明書

・届出者の本人確認書類(マイナンバーカード、運転免許証、健康保険証等)

販売証明書や廃車申告受付書に「ミニカー」の記載がない場合

・軽自動車税申告書兼標識交付申請書

・販売証明書、または前所有者の廃車申告受付書及び譲渡証明書

・届出者の本人確認書類(マイナンバーカード、運転免許証、健康保険証等)

・車両の全形及び輪距が50cmを超えていることを確認できる写真(輪距にメジャーなどをあてて幅を確認できるもの)

受付窓口

ナンバープレートの交付申請及び軽自動車税の申告手続きは、税務課市民税係(本庁舎東棟1階)または各総合支所市民福祉係の窓口にて受付します。

福島県伊達市役所〒960-0692
福島県伊達市保原町字舟橋180番地
  • 電話番号024-575-1111
  • FAX番号024-575-2570

[ 開庁時間 ] 月曜日~金曜日 8時30分~17時15分(祝・休日、年末年始を除く)
[ 法人番号 ] 2000020072133

各ページに掲載されているすべての写真・音声・CGならびに記事の無断転用を禁じます。

© 2021 Date City.

ページトップへ戻る