ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらし・環境 > 環境・衛生 > ごみ・リサイクル > 株式会社ジモティーと協定を締結しました

本文

株式会社ジモティーと協定を締結しました

印刷ページ表示 更新日:2024年1月17日更新

ごみに出す前に「リユース(再利用)」を検討してみませんか?

 伊達市は令和6年1月17日に株式会社ジモティーと連携協定を締結しました。不要品をごみとして捨てずにリユース(再利用)する仕組みを構築し、ごみの削減を目指します。

協定締結の背景

 伊達市では「伊達市ごみ処理基本計画」を策定し、ごみ減量施策など一般廃棄物に関する各種施策を推進しています。昨今、災害やコロナ禍などをきっかけにごみの量が増加していることに課題感を持っており、市民の皆さんのリユース意識の向上とリユース活動の活性化を図ることを目的として、協定を締結しました。

「ジモティー」とは?

 「ジモティー」とは、株式会社ジモティーが運営する地域の情報サイト・アプリです。不要品の譲渡・売却のほか、ボランティア募集やイベント情報などが掲載され、「地元の掲示板」として地域で活用されています。

※初めて利用する方は​ジモティーホームページ「初めての方へ」(外部サイトへリンク)<外部リンク>をご覧ください。​

ジモティーの特徴

  • 不要品を簡単に投稿でき、地元で譲り先が見つかる
  • 売れなかった不要品も譲れる可能性がある

ジモティーのご利用はこちら(外部サイトへリンク)<外部リンク>

ジモティー手続きの流れ

「ジモティー」のご利用に関するお問い合わせは、「ジモティー」へのお問い合わせ(外部サイトへリンク)<外部リンク>にご連絡ください。

連携事業者 

ジモティー

 「ジモティー」を運営する株式会社ジモティー(外部サイトへリンク)<外部リンク>は2011年2月に創業し2021年に東証マザーズへ上場しました。「地域の今を可視化して 人と人の未来をつなぐ」を経営理念に掲げ、自治体と提携したリユース活動の促進、食品の譲渡や販売を通じた食品ロス削減、災害時におけるボランティア情報のやり取り、ひとり親への支援活動を行っています。

福島県伊達市役所〒960-0692
福島県伊達市保原町字舟橋180番地
  • 電話番号024-575-1111
  • FAX番号024-575-2570

[ 開庁時間 ] 月曜日~金曜日 8時30分~17時15分(祝・休日、年末年始を除く)
[ 法人番号 ] 2000020072133

各ページに掲載されているすべての写真・音声・CGならびに記事の無断転用を禁じます。

© 2021 Date City.

ページトップへ戻る