本文
民法の一部を改正する法律の施行に伴い、令和4年4月1日から成年年齢が20歳から18歳に引き下げられました。伊達市では成年年齢引き下げ後も、20歳の方を対象に「伊達市二十歳のつどい」を開催します。
・開催日時
・対象者
・参加に際してのお願い
・駐車場
・車椅子スペース、会場内補助を希望される方
・ライブ配信について
・欠席した方の記念品引換期間
令和8年1月11日(日曜日) 午後1時30分~ (受付 午後0時30分~)
※市主催のセレモニー(午後2時頃まで)及び、20歳の代表者による実行委員主催のイベント(午後3時頃まで)を予定しています。
伊達市保原体育館(福島県伊達市保原町字宮下114-4)
福島県伊達市在住で、平成17年4月2日~平成18年4月1日に生まれた人
※令和7年11月1日現在福島県伊達市に住民票がある人には、11月中に案内状兼入場券を発送します。
市外在住者で出席を希望する方は、個別に申し込みが必要です。下記フォームより申し込みをお願いします。
⇒市外在住者申し込みフォーム<外部リンク>
・飲酒者の入場、酒類の持ち込み、ほか進行を妨げる行為は固く禁止いたします。
・路上や店舗などへの違法駐車は固く禁止いたします。
・会場内及び周辺での喫煙は固く禁止いたします。
・ライブ配信に伴って映像に映る場合があります。あらかじめご了承ください。
会場前は送迎ロータリーのみで駐車場はございません!

◇参加者駐車場
P1 チンチン電車広場前駐車場
P2・P3 保原中央クリニック第1・第2駐車場
●送迎の方の参加者駐車場への駐車はご遠慮ください。送迎ロータリーのご利用をお願いします。
●会場の伊達市保原体育館付近は混雑することが予想されるため、時間に余裕を持ってご来場をお願いします。
●自家用車で来場される参加者の方は、参加者駐車場(P1・P2・P3)をご利用ください。
●駐車場入り口で案内状兼入場券を提示してください。
車椅子スペース、会場内補助を希望される方 の「補助希望者申し込みフォーム」より事前に申し込みをお願いします。
車椅子スペースや、会場内で補助を希望する方は下記フォームにてお申し込みください。
⇒補助希望者申し込みフォーム<外部リンク>
申込期限:令和8年1月5日(月曜日)
伊達市公式YouTubeチャンネルにて式典(午後1時30分~午後2時頃まで)の様子をライブ配信します。ぜひご覧ください!
伊達市公式YouTubeチャンネル
⇒https://youtube.com/channel/UCi50tVtuQo2mW8YMzN4xHbQ?si=VeVsjDCVa3ZDrzyP<外部リンク>
式を欠席された方で記念品を希望される場合は、案内状兼入場券と引き換えにお渡しいたしますので、生涯学習課までお越しください。
引換受付期間:令和8年1月13日(火曜日)~令和8年2月27日(金曜日)(土日祝日を除く)
午前8時30分~午後5時15分まで
※延長窓口は実施しておりませんのでご注意ください。
実行委員の募集は終了しました。ご応募ありがとうございました。
セレモニー終了後のイベントの企画・運営を行う実行委員を募集しています。二十歳のつどいを一緒に盛り上げましょう!
詳しくは 実行委員募集ページ をご覧ください。
各ページに掲載されているすべての写真・音声・CGならびに記事の無断転用を禁じます。
© 2021 Date City.