ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

泉原十三講会式

印刷ページ表示 更新日:2012年1月5日更新

 霊山町泉原地区にある蓮昌寺では、旧歴10月13日(現在は毎年11月第3土日)に、全国でも珍しい高さ3メートルあまりの三色で彩られた美しい幾何学模様の餅柱2本を奉納します。餅柱に使われた餅を食べると1年間無病息災でいられると伝えられています。

泉原十三講会式 泉原十三講会式

福島県伊達市役所〒960-0692
福島県伊達市保原町字舟橋180番地
  • 電話番号024-575-1111
  • FAX番号024-575-2570

[ 開庁時間 ] 月曜日~金曜日 8時30分~17時15分(祝・休日、年末年始を除く)
[ 法人番号 ] 2000020072133

各ページに掲載されているすべての写真・音声・CGならびに記事の無断転用を禁じます。

© 2021 Date City.

ページトップへ戻る