本文
災害発生時は、防災関係機関はもとより、他の地方公共団体も含め、相互の連携体制と応援協力により適切な応急対策に取り組むことが求められます。
特に、大規模災害時は、食料や飲料水、生活必需品の確保が困難になるほか、被災者の救出や応急復旧に必要な資機材が不足するなどが予想されます。
大規模災害時における相互応援協定は、他の地方公共団体と伊達市との間で、大規模災害時に相互に応援できる事項について、あらかじめ協議の上、合意し、大規模災害の発生に備えるものです。
伊達市では、平成23年(2011年)東日本大震災の教訓を踏まえ、原子力災害に係る広域避難も視野に含めた、遠方の地方公共団体との協定を進めています。
各ページに掲載されているすべての写真・音声・CGならびに記事の無断転用を禁じます。
© 2021 Date City.